「リースバックで借金の返済ができる?」
「リースバックで借金を返済する際の注意点が知りたい」
リースバックを利用して借金の返済を検討している方の中には、上記のような疑問を抱えている方が少なくありません。
では、そもそもリースバックとはどのようなものなのでしょうか?
リースバックとは持ち家を売却し賃貸借契約することで、まとまったお金が手に入るうえに、自宅に住み続けることができる資金調達の方法です。
すぐに多額の資金が調達できるため、借金の返済方法としても注目されています。
しかし、リースバックを活用して借金を返済する際には注意点もあるため、リースバックについて、よく理解してから利用することが重要です。
この記事ではリースバックを活用した借金返済事例や注意点について詳しく解説していきます。
リースバックを利用して借金を返済しようと考えている方は、参考にしてください。
リースバックを検討する際、1社だけの査定で決めるのは危険。
同じ物件でも査定する会社によって300万円以上も差が出ることがあるからです。
本来3,000万円で売れた家を2,700万円で手放す、なんてことを防ぐためにも、必ず複数社に査定を依頼しましょう。
何社も調べて査定依頼するのは面倒ですが、そんな時はリースバック専門の一括査定サイト「家つぐ」が便利です。
・100社以上の提携業者から、好条件の最大10社を厳選
・戸建だけでなく、マンションや店舗、倉庫などもOK
・専門コンシェルジュへの相談も無料!
→契約後や法律面もサポート○
家つぐは、業者を探す手間をカットし、やり取りやお断りも代行してくれます。
無料で査定を依頼できるので、大金をドブに捨てることのないよう、ぜひ試してみてください。
\ 1分ほどで入力完了 /
リースバックを活用した借金の返済事例
リースバックは、自宅から住み続けながら、迅速に多額の資金を調達できる方法です。
実際、借金の返済にリースバックを利用される方も増えています。
そこで、ここでは「リースバック」を利用して借金を返済した方の事例を紹介していきます。
現状「リースバック」について詳しく把握されていない方でも、実際の事例を参考にすることで、イメージが付きやすくなるはずです。
イメージがついたら、借金返済方法としてリースバックがご自身に適しているかを判断してみてください。
借金を抱えている状態で夫に先立たれてからの返済事例
夫は1年前に病気で亡くなり、夫が残してくれた家と少しの財産で一人暮らしをしています。
夫が亡くなる前は借金を抱えていたので苦しい時期もありましたが、返済するために毎日一生懸命働きコツコツと返済し、夫が亡くなる間際になんとか完済できたと思っていました。
しかし、最近になって、夫が抱えていた借金がまだ300万円も残っていることが発覚。
思いもよらぬ連絡で、300万円もの大金を準備できるあてもなかったため、家を売って借金返済に充てることも考えましたが、長年夫と過ごした思い出のある家で余生を過ごすと決めていたので、売る決断が出来ずに悩んでいました。
そんな時に、たまたま友人の兄弟に弁護士がいるというので、なにか良い知恵は無いかと藁にもすがる思いで状況を説明し相談しました。
そうすると、その弁護士からは「リースバック」という方法をおすすめしてもらったのです。
リースバックであればまとまったお金が手に入るうえに、家賃は発生してしまいますが、思い出のある家で生活することができると分かりました。
はじめての経験で不安もありましたが、色々とリースバックの会社を調べて信頼できそうな会社に依頼を行ったところ、親切丁寧にかつ迅速に対応して頂きましたので、非常に心強かったです。
今では300万円の借金を返済できたうえに、夫との思い出のある家に住み続けることができていますので、リースバックを活用して良かったです。
体調を崩して収入が不安定の状態からの返済事例
証券会社に勤めていたのですが、4年前に体調を崩してしまい、長期の休養を強いられることになりました。
当初の予定では、半年休養すれば職場復帰できる予定でしたが、その後も体調不良が続き療養生活が長引く状況に。
その間も生活費や医療費で支出が増え続ける一方で、蓄えていた貯金が底をつきました。
しかし、生活や治療を続けるためにお金は必要だったため、ついには消費者金融からお金を借りることに。
少しずつ体調は回復していたため仕事復帰は果たしていましたが、以前のようにバリバリと稼ぐには程遠い状態が続いていたため、借金返済を滞納している始末でした。
どのように借金返済をしていこうか悩んでおり、古くからの友人に事情を説明し相談したところ、その友人も活用したことがある「リースバック」という方法を教えて貰いました。
幸いなことに、現在住んでいる家は10年前に両親から譲り受けており、リースバックができる状態であったため、活用を決意。
家賃は発生してしまいましたが、家に住み続けながら借金を返済できたうえに、今では体調も良くなり、安定した収入を得ることができています。
リースバックを活用して借金返済する際の3つの注意点
リースバックを活用して借金返済する際に抑えておくべき注意点があります。
注意点を理解しておかないと、リースバックを利用したことを後悔することになりかねません。
その注意点とは、以下の3つです。
- 家賃が発生する
- 退去を命じられる可能性がある
- リースバックできない物件もある
ここではリースバックを活用して借金返済する際の3つの注意点について解説していきますので、内容をよく確認するようにしてください。
リースバックを活用して借金返済する際の注意点1.家賃が発生する
リースバックは不動産業者が持ち家を買い取るため、まとまったお金は手に入りますが、その後賃貸借契約を交わすため家賃が発生します。
仮にリースバックで得た資金で借金が完済できない場合、家賃と毎月の借金の返済が必要になるため、リースバックを行う前よりも金銭的負担が大きくなりかねません。
しかも、支払う家賃は周辺の相場に影響することなく、買取価格などを加味して家賃が決まるため、相場や周辺物件の家賃より高くなるケースもあります。
リースバックの利用を検討する際は、利用後の支払いがどれほどあるかにも注視して、決めるようにしてください。
リースバックを活用して借金返済する際の注意点2.退去を命じられる可能性がある
リースバックを活用して、家賃を支払っていても、退去を命じられる可能性があります。
リースバックは賃貸借契約の契約形態が「定期借家契約」の場合が多く、賃貸借契約期間が満了すると契約は継続できない契約であるため、借主が住み続けたいと思ったとしても退去をせざるを得ません。
ただし、定期借家契約では借主と貸主の間で合意があれば、新たに「再契約」をすることは可能です。
とはいえ、「再契約」は貸主が理由なく拒むこともできますので、必ずしも再契約できるわけではないことは覚えておきましょう。
ちなみに、稀ですが、「普通借家契約」を結んでくれるリースバック業者も存在します。
「普通借家契約」の場合、賃貸借契約の期間が満了しても、借主から更新したい旨を伝えれば更新することが可能です。
このため、ずっと自宅に住み続けたい場合は、「普通借家契約」もしくは「定期借家契約」でも再契約する意思のある業者を選ぶようにしましょう。
リースバックを活用して借金返済する際の注意点3.リースバックできない物件もある
持ち家があると、すべての物件でリースバックができると考えている方は少なくありません。
ですが、以下の場合はリースバックできないので、注意が必要です。
- 建物に問題がある物件
- リースバックの売却金より住宅ローン残債が多い物件
上記の物件について詳しく解説していきますので、ご自分の物件がリースバック可能な物件なのかを見極めるようにしてください。
リースバックができないケース1.建物に問題がある物件
建物自体に問題がある物件はリースバックできないケースが多くあります。
例えば、家の至るところから雨漏りが発生しているものや、老朽化により建物や設備に不具合が発生しており日常生活を送るのに困難な物件はこれに該当します。
また、その物件で殺人事件や自殺者が出たなどの事故物件や、現行の建築基準法や都市計画法など様々な法律の基準をクリアしていない違法物件はリースバックできない場合があるので注意が必要です。
ご自身の物件が上記に該当する場合は、リースバック以外の方法を検討するようにしましょう。
リースバックができないケース2.リースバックの売却金より住宅ローン残債が多い物件
リースバックを行った際の売却金より、住宅ローン残債の方が多く残っている場合は、リースバックできないケースもあります。
例えば、持ち家の市場価値が低く、リースバックの売却価格が住宅ローンの残額を下回ってしまうと、債務者である金融機関がリースバックの利用に同意してくれません。
ただし、リースバック後にローン残債が残った場合でも、自己資金などで返済の目処がたっている場合などは、リースバックの利用が可能です。
まとめ
借金の返済にリースバックを検討している方は増えています。
しかし、リースバックの注意点などをよく理解しておかないと、「リースバックを利用した後に後悔をした」というような事態になりかねません。
そのため、リースバックを活用して借金返済する際の注意点を理解しておくことは重要です。
リースバックを活用した借金返済を考えている方は、この記事をよく確認して内容を理解した上で、リースバックの利用を検討してください。
リースバックを検討する際、1社だけの査定で決めるのは危険。
同じ物件でも査定する会社によって300万円以上も差が出ることがあるからです。
本来3,000万円で売れた家を2,700万円で手放す、なんてことを防ぐためにも、必ず複数社に査定を依頼しましょう。
何社も調べて査定依頼するのは面倒ですが、そんな時はリースバック専門の一括査定サイト「家つぐ」が便利です。
・100社以上の提携業者から、好条件の最大10社を厳選
・戸建だけでなく、マンションや店舗、倉庫などもOK
・専門コンシェルジュへの相談も無料!
→契約後や法律面もサポート○
家つぐは、業者を探す手間をカットし、やり取りやお断りも代行してくれます。
無料で査定を依頼できるので、大金をドブに捨てることのないよう、ぜひ試してみてください。
\ 1分ほどで入力完了 /