マンション貸す.comの評判・口コミは? 賃貸管理会社の一括査定サイトを解説

ライフスタイルが大きく変わる可能性が誰にでもある現代において、自宅を貸しに出すことは珍しい話ではなくなっています。

貸すか決めかねている段階から、査定のために不動産会社を訪問するのは非常に面倒ですよね。

そこで役に立つのが、「マンション貸す.com」という一括賃料比較サイトです。

この記事では、そんなマンション貸す.comを実際に使って物件の賃貸を行った方の体験談をもとに、マンション貸す.comの特徴から使い方まで分かりやすく解説していきます。

目次

マンション貸す.comとは

マンション貸す.comは、不動産会社を一括比較して一番高く貸せる会社を見つけることができます。

物件の売却査定サイトは数多くありますが、「いくらで貸せるのか」という賃料査定のサービスはそこまで多くありません。

実際に一括比較してみると、年間100万円以上も収入の差が出ることもあるので、マンションを賃貸に出したいと考えている方はに活用していただきたいサービスです。

マンション貸す.comの評判と口コミ

マンション貸す.comに関するリアルな口コミや評判を紹介します。

ポジティブな評判

2025年1月時点では、X(旧Twitter)やGoogleにも口コミはほとんど見当たりませんでした。

マンションの賃貸経営をする人の母数がそもそも少ないことが影響していそうです。

その中で、ポジティブな面とネガティブな面について言及しているポストがあったのでご紹介します。

マンション貸す.comサイトあるよ。へたに連絡先登録するとしつこく電話きたりすることあるから要注意だけどね。

引用:@kei0000001のポスト

こちらは賃貸管理会社探しについて悩んでいる投稿に対する返信です。

複数の不動産会社を一括で比較できることから利用をすすめていますが、連絡が頻繁に来ることも注意喚起していますね。

マンション貸す.comに登録するということはマンションの賃貸経営に興味関心があるということですから、営業電話がかかってくるのは仕方ない部分もありそうです。

ネガティブな評判

ネガティブな内容の口コミや評判は2025年1月時点では見当たりませんでした。 

本来口コミというのは、不満や怒りなど悪いものが大半で、逆にわざわざ賞賛する声を書き込む人は多くありません。 

なのでネガティブな口コミが少ないというのは、ほとんどの利用者がそのサービスに満足しているとも捉えられるでしょう。

また新たな情報を発見次第、随時追加していきます。

マンション貸す.comのメリット3選

利用者からの評判は軒並み良いようですが、どのようなサービスなのかもっと詳しく知りたいですよね。

ここでは、マンション貸す.comを利用するメリットとサービスの特徴3点

  • ユーザー満足度95%という高品質なサービス
  • さまざまな「貸したい事情」に対応可能
  • 多くの不動産企業と提携

について解説していきます。

1.ユーザー満足度95%という高品質なサービス

マンション貸す.comは、サイト利用者のなんと約95%が「マンション貸す.comで一括比較をしてよかった」と回答しています。

その理由のひとつが、60秒で簡単に一括比較依頼ができ、その後1営業日以内に連絡がもらえるというスピーディさです。

「今のマンション、いくらで貸せるのかな」と気になったら、気持ちが冷めないうちに金額が知りたいですよね。

そんな時もマンション貸す.comなら、査定依頼から1営業日以内に連絡をもらうことができます。

また、無料で利用できるといった点も利用者にとっては嬉しい特徴ですよね。

さらに査定申し込みフォームもシンプルで分かりやすく、初めて利用する方でも60秒程度で入力が完了するところもマンション貸す.comが選ばれている理由でしょう。

なるべく手間をかけずに良い条件で賃貸したい方にとって、マンション貸す.comは非常に利用しやすいサービスだといえます。

2.さまざまな「貸したい事情」に対応可能

マンション貸す.comのメリット・特徴2.さまざまな「貸したい事情」に対応可能

「自宅を貸し出したい」といっても、その事情はさまざまです。

「転勤や長期出張のため期間限定で貸したい」「投資目的ですぐにでも借り手が欲しい」「今は手狭だが将来子供が巣立ったら夫婦でもう一度住みたい」など、いろいろなケースがあります。

そういった個々の事情に合わせ、最適な不動産会社を見つけることができるのがマンション貸す.comの特徴です。

また、不動産賃貸と一言で言っても、客付けや物件管理、空室保証やサブリースなど、その業務や分野は多岐にわたります。

すべてを満遍なく取り扱う不動産会社もあれば、どれかに特化した企業もあるため、どの会社が自分のニーズに合うかは各会社を比べてみないと分かりません。

その比較が一括で出来るのが、マンション貸す.comのメリットだといえます。

3.多くの不動産企業と提携

マンション貸す.comのメリット・特徴3.多くの不動産企業と提携

マンション貸す.comでは、全国展開している大手不動産会社から地場の不動産会社まで、多くの企業と提携しています。

ニーズに合う会社を紹介してもらいやすいだけでなく、不動産会社間で競争が生まれるため、より高い査定額が得やすくなるのです。

せっかくなら、一番高く、良い条件で貸したいですよね。

物件の状況や賃貸の目的に応じて、厳選された会社の中から最大6社まで紹介を受けられることは、金額や条件、担当者の対応などをじっくり比較したい方にとって大きなメリットだといえるでしょう。

マンション貸す.comのデメリット

続いて、マンション貸す.comのデメリットも紹介します。

1.エリアによって対応に差がある

マンション貸す.comは多数の不動産会社と提携していますが、もちろんすべてを網羅しているわけではないためエリアや要望によっては対応できる不動産会社がない場合もあります。

また、大手不動産会社はあまり登録されていません。

その場合は残念ですが、利用したい不動産会社に直接連絡して、査定依頼や管理の相談を行ってください。

2.必ず費用が安くなるわけではない

マンション貸す.comを利用し、合い見積もりを取ることで費用を抑えようと考える人は多いと思います。

しかし各社が提示する費用にはそれぞれ根拠があるので、必ずしも安くなるとは限りません。

期待していたよりも価格交渉ができない場合もあると想定しておきましょう。

マンション貸す.comの利用の流れ

では、実際に一括査定をお願いする場合、どのようにすれば良いのでしょうか。

ここではマンション貸す.comの利用方法について、ステップごとに説明していきます。

STEP
査定依頼(60秒程度で簡単入力)

公式サイトのフォームから必要事項を入力し、一括査定の申し込みをします。

STEP
見積もり比較

フォームに入力された内容をもとに、マンション貸す.comから各不動産会社に見積もり依頼を行います。

その後、原則1営業日以内に、最大6社の不動産会社から見積もりが送付されますので、その内容を比較検討しましょう。

STEP
不動産会社と契約

「ここに任せたい」という不動産会社が決まれば、その会社と賃貸管理の契約を行い、賃貸を開始します。

マンション貸す.comはこんな人におすすめ

マンション貸す.comは一括で複数の不動産会社に査定を依頼できるサービスです。

複数の会社を比較することで費用を抑えやすくなるので、賃貸経営で少しでも利益を増やしたい方にはおすすめです。

また、web査定が非常にスピーディーなので不動産会社探しに時間も手間もかけられないという場合にも最適でしょう。

マンション貸す.comに関連する質問

マンション貸す.comに関するよくある質問、

  • 査定できるのはマンションだけ?
  • 見積もりから入居にかかる期間は?
  • すでに不動産会社と契約していても利用できる?

について、それぞれ解説していきます。

査定できるのはマンションだけ?

分譲マンション、戸建て、一棟アパートの3種類について査定が可能です。

土地やビルは対象外なので、ほかのサービスを利用しましょう。

見積もりから入居にかかる期間は?

物件の状況やエリアによって入居者が決定するまでの期間には大きな差があります。

清掃の必要性の有無や、エリア、引っ越しのシーズンであるかなどが関わってくるので一概には言えません。

目安としては、最短で3週間程度と考えておくとよいでしょう。

すでに不動産会社と契約していても利用できる?

賃貸仲介の契約内容により異なります。

媒介契約の場合はマンション貸す.comで査定から仲介依頼までが利用可能です。

しかし代理契約や管理委託契約を結んでいる場合は他社に仲介を依頼すると契約違反となるため、利用できるのは査定までという点に注意しましょう。

マンション貸す.comの運営会社

マンション貸す.comを運営している株式会社エイムプレイスは、2010年に設立したインターネットメディア企業です。

「マンション貸す.com」の他にも「ビルドリ」「いざ売る」など、不動産関連サービスや、美容関係のメディアなどを多数運営しています。

株式会社エイムプレイスの会社概要

会社名株式会社エイムプレイス
所在地東京都新宿区西新宿7-21-3
設立2010年2月
代表取締役河上 隼人

まとめ

転勤や長期出張がある仕事だと自宅の購入を躊躇してしまうかと思いますが、貸しに出すという選択肢があれば安心ですよね。

また、すでに賃貸経営をしている方は、ここ数年の地価上昇に伴って「もっと高い家賃で貸せるのでは」と、現在の賃料動向が気になっているのではないでしょうか。

そういった様々なケースに応じて賃料査定が簡単にできるのは、マンション貸す.comを利用する大きなメリットです。

最近ではリモートワークも普及したので、「数年だけ定期移住したい」など、自宅を貸しに出したい方も増えてきました。

今の自宅がいくらで貸せるのか、気になった方は試しに調べてみると面白いかもしれません。

目次