物騒な世の中である昨今、家の防犯対策はしっかり行っておきたいところですね。
対策の仕方はいろいろありますが、そのひとつがスマートロックです。
ただ、スマートロックと一口に言っても種類が多く、迷っている方も多いのではないでしょうか。
これから防犯対策を行う方のために、この記事では、セサミスマートロックについて紹介します。
評判や口コミはもちろん、メリット・デメリットにも触れていくので、ぜひ参考にしてください。
関連記事⇒【決定版】スマートロックおすすめ比較ランキングTOP5を厳選!賃貸用・家用も紹介
セサミスマートロックの評判・口コミまとめ
セサミスマートロックに限らず、商品の評判や口コミを知ることは大切です。
皆さんも商品を購入する際は、口コミなどをチェックするのではないでしょうか?
そこで、まずはセサミスマートロックの評判・口コミをいくつか紹介します。
オートロック機能が便利
セサミスマートロック、設営しました。
ここ数日、うまく作動するか見極めたいと思います。
開錠後の時間指定オートロックがとても便利そう( OvO)スマホで開錠できるのもよし。— あうる (@owl_munakata_pw) July 23, 2023
リモートで操作できるのが良い
スマートロックを導入して、鍵を取り出さなくてもすむようになりました。
リモートで開け閉めできて鍵のシェアも。あとはモバイルPASMOが実現したら、スマホのみで外出できるのに。#セサミスマートロック #smartlock #セサミmini pic.twitter.com/lVTB7r0Ifb
— STU (@stu_kawasaki) May 6, 2019
簡単に設置できるのがうれしい
ごくごく普通のシリンダー錠であるところの賃貸部屋のドアに、セサミスマートロックを導入した️
SESAMI5+SESAMIタッチpro+オープンセンサーのフルセットでも、とても良心的な価格で凄い
取り付けもネジちょっとくるくる調整、あとは両面テープで貼る、程度の作業しかないのですぐできた。簡単…! pic.twitter.com/oUq4u3uZlD— 午前 (@akr_gamer) October 2, 2023
合鍵もスマホでシェアできて便利
SESAMI4使ってます!
この利便性は一度使ったら、もう離せませんね笑 今、Applewatchで使ってるので、本当にワンタッチ。家族への合鍵もスマホからシェアできるし、履歴もわかるので安心です。新商品も楽しみ!応援させていただきます!#セサミスマートロック— ギンガムチェック (@hayabusatodoman) April 12, 2023
荷物の多い時の鍵の開け閉めが楽になった
セサミスマートロック様
こんにちは、はじめまして子どもたちも小さく荷物で
手がふさがっていることも多いので
スマホでロックできるのは助かります!#セサミ4 魅力を感じたので
素敵なキャンペーン参加させてください
((ᴛʀɪᴄᴋ ᴏʀ ᴛʀᴇᴀᴛ))— eririn (@eririn097) November 2, 2022
セサミスマートロックのメリット・強み5選
セサミスマートロックの評判だけでなく、商品のメリットや強みを知ることも重要です。
こちらでは、セサミスマートロックのメリット5つ
- 遠く離れた場所からでも操作可能
- 対応できる鍵が多い
- 鍵の開閉や家族の帰宅状況を把握できる
- バッテリーが長時間持つ
- 取り付けが行いやすい
を紹介します。
セサミスマートロックのメリット・強み1.遠く離れた場所からでも操作可能
仕事先などで、鍵のかけ忘れに気づいたことがある方も多いのではないでしょうか?
人間、いくら注意してもミスを犯す時があります。
とは言え、鍵をかけるために長い時間をかけて家まで戻るのは面倒ですよね。
セサミスマートロックは、遠く離れた場所からでも鍵の開け閉めが行えます。
家に戻って鍵をかけ直す手間が省けるのは大きなメリット。
従来の鍵もこれまで通り使用可能です。
家族の帰宅や友人の訪問に合わせて、鍵の開け閉めができるのも魅力的。
事前に家族や友人の予定を聞いておけば、いつ鍵を開けておいて良いかの判断が行いやすくなります。
セサミスマートロックのメリット・強み2.対応できる鍵が多い
スマートロックを設置する際、気になるのが対応している鍵の種類。
せっかく高いお金を出してスマートロックを購入しても、対応していなかったら本末転倒です。
セサミスマートロックは、世界中のあらゆる鍵に対応しているのが魅力のひとつに挙げられます。
互換性の高さから50万人以上のユーザーを獲得しているほどです。
3Dプリンターでそれぞれの鍵に合ったアダプターを作っているのが、対応している鍵の多い理由。
自分の使っている鍵がセサミスマートロックに対応しているかどうか不安と感じている方は、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
セサミスマートロックのメリット・強み3.鍵の開閉や家族の帰宅状況を把握できる
仕事や旅行などで外出する際、鍵をかけ忘れていないかと心配になる方も多いと思います。
セサミスマートロックを使えば、鍵の開閉をスマホで確認することが可能。
また、家族の帰宅状況を把握できるのも大きなメリットです。
「子供が帰ってきたから食事を作るためにいち早く帰宅する」など、柔軟に動きやすくなりますし、家族の帰宅状況を把握するのも防犯対策につながります。
セサミスマートロックのメリット・強み4.電池が長時間持つ
スマートロックを使う上で注意したいのが、本体の電源です。
商品によって、充電式か電池式か、どのくらい交換しないで済むのかは異なります。
セサミスマートロックは電池式で、寿命は約500日と1年以上です。
バッテリーの残量が少なくなると、手持ちのスマートフォンに通知されます。
いつ電池交換を行えば良いかを把握できるのもメリットですね。
セサミスマートロックのメリット・強み5.取り付けが行いやすい
スマートロックをはじめ、防犯グッズを使用する上では、取り付けやすいかどうかもポイントになってきます。
防犯性能に優れていても、取り付けるのに一苦労といった可能性もゼロではありません。
「工具を揃えるのが面倒」と感じている方も多いのではないでしょうか?
セサミスマートロックは、必要工具を全て同梱しています。
取り付けるのに必要な工具を揃える手間を省けるのは大きなメリットですね。
セサミスマートロックのデメリット・注意点2選
セサミスマートロックはいろいろなメリットがある反面、注意しないといけない点も存在します。
これからセサミスマートロックの取り付けを考えている方のために、デメリット・注意点2点
- Bluetoothの接続が上手くいかない場合がある
- 鍵を全く持たなくて良いわけではない
についても解説します。
セサミスマートロックのデメリット・注意点1.Bluetoothの接続が上手くいかない場合がある
セサミスマートロックは鍵の管理に優れている反面、Bluetoothの接続が上手くいかないと機能しません。
これは、他のガシェットと共通して言える部分です。
Bluetoothは近距離無線通信の規格のひとつで、データのやり取りを行う際などに用いられます。
セサミスマートロックを使う際、Bluetoothの接続をキチンと行わなければなりせん。
場合によっては使えるまでに数日かかってしまうため、注意が必要です。
Bluetoothの接続について分からないことがあれば、メーカーに一度問い合わせることをおすすめします。
セサミスマートロックのデメリット・注意点2.鍵を全く持たなくて良いわけではない
セサミスマートロックを取り付ければ、確かに鍵を取り出す手間を省くことができます。
ただし、電池が切れてしまうと本来の鍵を使わないといけません。
「一度取り付けたら鍵はもういらない」と思って外出時に鍵を持って行かないと、締め出されてしまう可能性が考えられます。
オートロックで締め出された経験があるという方も多いのではないでしょうか?
また、スマートフォンの電源が切れていると、セサミスマートロックの機能を十分使いこなせない事態が発生しますので、スマートフォンのバッテリーもしっかり管理しないといけません。
いざという時に備え、今まで使っていた鍵をカバンなどに入れておくことが大事です。
セサミスマートロックを利用するためのステップを紹介
セサミスマートロックの使い方も、最低限知っておくことが大切です。
実際に商品が届いたら一体どのようなことを行う必要があるか気になっている方も多いのではないでしょうか。
ここでは、セサミスマートロックを利用するまでにどのような工程を踏むかについて紹介します。
1.絶縁シートを引き抜いて使える状態にする
セサミスマートロックの上の部分には絶縁シートが付いています。
取り付ける前に絶縁シートを引き抜いて、使える状態にしましょう。
2.ドアを綺麗にして取り付けやすくする
絶縁シートを引き抜いたらすぐに取り付けたいところですが、ドアの表面をアルコールなどで綺麗にする必要があります。
ただし、ワックスのように滑りやすいもので拭いてしまうと、セサミスマートロックが取り付けにくくなる可能性があるので注意しましょう。
3.セサミスマートロックの動きを確認
セサミスマートロックの取り付け位置を確認し、手動で回せるかどうか把握する必要があります。
内側に緑の調節つまみがあるので、回しづらい場合は高さ調整をして回しやすくするのがポイントです。
4.つまみの位置を確認してから取り付ける
セサミスマートロックのつまみの位置を鍵と同じ方向にしたら、本体についている3Mシートを剥がします。
後はセサミスマートロック本体を取り付ければ完了です。
セサミスマートロックの運営会社情報
最後に、セサミスマートロックを販売している会社についても紹介します。
セサミスマートロックの会社概要
会社名 | CANDY HOUSE JAPAN 株式会社 |
住所 | 東京都中央区入船1丁目9-8 ピエノアーク入船5階 |
メールアドレス | sesame@candyhouse.co |
まとめ
セサミスマートロックは多くの鍵に対応しており、これから防犯対策を行う上で知っておいて損はありません。
鍵のかけ忘れの心配や、持ち運びを減らせるなど、たくさんのメリットが存在します。
これを機に、いろいろな防犯グッズの特徴や評判などをチェックしてはいかがでしょうか?
自分の身だけでなく、家族や大切な資産を守れるかどうかは皆さん次第です。
不動産業界の経験者やITなどに精通しているライターで構成されています。これまで、不動産×ITに関する100以上の商品やサービスを紹介してきました。不動産テックサービスの導入を検討している企業様や、不動産×ITに関する商品の利用を検討している個人の利用者様に向けて、出来るだけわかりやすく解説することを心がけています。