宅トラの評判・口コミはどう?編集部がメリット・デメリットから料金プランまで徹底解説!

大きな荷物をどこかに保管したいけど、自分では運べない…と悩んでいる方はいませんか?

宅トラでは、クロネコヤマトが荷物の運搬と管理をおこなっているので、大きな荷物を安心して預けられますよ。

この記事では、宅トラの口コミやメリット、デメリットを紹介します。

宅トラを利用するメリットを理解して、有効的に利用できるようにしましょう。

宅トラの公式サイトはこちら⇒

目次

宅トラの評判・口コミは?

宅トラを実際に利用した方はどのような評価をしているのでしょうか。

宅トラの良い口コミと悪い口コミ、どちらも紹介します。

宅トラの良い評判・口コミ

宅トラの評判の良い口コミは、以下の通りです。

宅トラは、少量の荷物からベッドや冷蔵庫などの大型家具や家電まで預けることが可能。
ネットで申し込むだけで簡単に荷物を預けられる便利なサービスです。

宅トラは荷物を保管してくれるだけではなく、配送まで行ってくれます。
梱包作業だけ済ませれば、あとは全て任せられるので荷物が多い方にもおすすめです。

大きな荷物を一時的に預けたいという方でも宅トラは利用しやすいでしょう。
荷物は1点ずつ指定した場所に届けてもらえるのも嬉しいですね。

宅トラの悪い評判・口コミ

宅トラの悪い口コミは以下の通りです。

頻繁な出し入れをしたい方にとっては、不便に感じたという声が見られました。
自分で荷物を出し入れできないため、入出庫を繰り返すと費用がかさんでしまうこともあるようです。

また、宅トラでは精密機器を含む壊れやすい物は預けられないので注意してください。

宅トラの公式サイトはこちら⇒

宅トラの強み・メリット3選

宅トラのメリットを知っておくと、実際に利用するときに役立ちます。

宅トラのメリット、

  • 空調管理された倉庫での保管
  • 預けた荷物を写真で確認可能
  • クロネコヤマトが運搬・保管管理を担当

の3つを紹介します。

宅トラの強み・メリット1.空調管理された倉庫での保管

宅トラは、温度と湿度が一定に保つように管理されている倉庫で荷物を保管しています。

温度は20~25℃、湿度55~65%に保つように空調管理がされているのです。

季節によって、倉庫内の温度が変わらないため、家電などの温度や湿度に敏感な荷物を預けることが可能です。

宅トラの強み・メリット2.預けた荷物を写真で確認可能

宅トラの会員専用ページでは、預けた荷物を写真で確認ができます。

倉庫に運搬後、スタッフが荷物の写真を撮ります。

その写真は会員専用ページに登録されるので、自由に確認が可能です。

何を預けていたか忘れてしまったときに、預けた荷物の中身を見ることができるので便利ですよね。

宅トラの強み・メリット3.大型荷物を保管可能

段ボールやボックスに入らない荷物を預けられる点も、宅トラの強みです。

急に海外に転勤が決まったときでも、宅トラを利用すれば、ベッドやソファなどの大型家具を一時的に預けられます。

また、海外から戻ってきたときに、倉庫から取り出せば、また家具を使えますよね。

ただし、大型荷物を集荷できるエリアに制限があるので、確認して利用しましょう。

宅トラの公式サイトはこちら⇒

宅トラの注意点・デメリット

宅トラは、6か月未満の短期利用は割高になる可能性があります。

宅トラのサービスは、6か月未満で解約した場合でも、6か月分の保管料がかかります。

保管していた荷物の出庫配送費も発生するので、解約時期によっては余計に費用がかかってしまうかもしれません。

最初から6か月以上の保管期間を予定している場合は、余分な費用が発生しないのでデメリットは感じられないでしょう。

宅トラの料金プラン・支払い方法

宅トラの料金プランは大きく分けて3つです。

  • ちびトラタイプ
  • ボックスタイプ
  • 大型荷物

について、それぞれ紹介します。プランを選ぶときの参考にしてくださいね。

ちびトラタイプ

ちびトラタイプの利用料の目安は以下の通りです。

 

ちびトラ3

ちびトラ5

月額保管料

1,628円(税込)

2,178円(税込)

初回引取料

4,950円(税込)

8,250円(税込)

ダンボール費用

990円(税込)

1,650円(税込)

配送料金(片道)

1,650円(税込)

1,650円(税込)

※上記表は、関東地域・山梨県での利用料金です。

ちびトラタイプは、指定の段ボールで荷物を保管するプランです。

「ちびトラ3」と「ちびトラ5」では、預けられる段ボールの個数が異なります。

プラン名通り、「ちびトラ3」が段ボール3箱、「ちびトラ5」は段ボール5箱を預けることが可能です。

ボックスタイプ

ボックスタイプの利用料の目安は以下の通りです。

 

ミニボックス

レギュラーボックス

月額保管料

5,478円(税込)

6,600円(税込)

初回引取料

20,900円(税込)

24,200円(税込)

配送料金(往復)※

1,818円(税込)~

1,818円(税込)~

※上記表は、関東地域・山梨県での利用料金です。
※荷物の大きさによって配送料金は異なります。

ボックスタイプは、指定のカーゴで荷物を保管するプランです。

「ミニボックス」と「レギュラーボックス」の違いは、カーゴの大きさです。

カーゴの大きさの目安として、「ミニボックス」は段ボール約24箱分の収納が可能で、「レギュラーボックス」は段ボール約30箱分の収納ができます。

大型荷物

「ちびトラタイプ」と「ボックスタイプ」の料金プラン以外にも、カーゴに収まらない大型の荷物を預けることが可能です。

大型荷物の利用料の目安は以下の通りです。

月額保管料

2,475円(税込)~

初回引取料

7,535円(税込)~

配送料金

10,591円(税込)~

※東京都から引取の場合です。

大型荷物を預けるときは、荷物の大きさや集荷するエリアで料金が変動します。

ホームページなどで、料金シミュレーションをおこなうと良いでしょう。

また、大型荷物の集荷は、対応していないエリアがあるので確認が必要です。

短期利用の場合

デメリットでも紹介した通り、宅トラの最低利用期間は6か月間です。

6か月未満で解約した場合、初回引取料、6か月分の保管料、預けた荷物の出庫料金の合計から、すでに支払い済みの料金を差し引いた残額を支払う必要があります。

例えば、3か月で解約した場合、初回引取料と3か月分の保管料は支払っているので、残りの3か月分の保管料と出庫料金を追加で支払うことになります。

支払方法

荷物を預けるときの料金は、クロネコヤマトのドライバーに直接現金で支払います。

荷物を取り出すときの支払方法は、料金プランによって異なります。

ちびタイプはクレジットカード決済、
ボックスタイプは、スマート保管というクロネコヤマトが提供しているサービスで決済します。

スマート保管では、クレジットカードまたは配達時着払いが選べます。

宅トラの公式サイトはこちら⇒

宅トラの使い方・利用の流れ

宅トラに、荷物を預ける依頼から預けた荷物を倉庫から取り出すまでの手順を紹介します。

宅トラの利用手順は、

  1. Webサイトで申込み手続き
  2. 申込キット内の必要書類を提出
  3. 集荷日時の調整
  4. ご指定の場所で集荷
  5. Webサイトで出庫指示

の5つのステップがあります。

宅トラを利用するときに、是非参考にしてください。

STEP1.Webサイトで申込み手続き

宅トラのWebサイトで、申込みをします。

利用するプランを選び、住所・氏名・電話番号など必須項目を入力しましょう。

STEP2.申込キット内の必要書類を提出

申込みが完了すると、宅トラから「スタートアップキット」が送られてきます。

スタートアップキット内の必要書類に、署名捺印して返送してください。

STEP3.集荷

クロネコヤマトの担当者と集荷日時の調整をします。

集荷の前までに、荷物の梱包をしておきましょう。

指定の場所に、クロネコヤマトの担当者が来るので、荷物を預けます。

STEP4.保管

クロネコヤマトが荷物を倉庫まで配送します。

荷物が倉庫に到着すると、クロネコヤマトのスタッフが預かった荷物の写真を撮ります。

その写真と荷物の情報がマイページに登録されるので確認しましょう。

STEP5.Webで出庫依頼

預けている荷物が必要になった場合は、Webから出庫依頼をします。

間違った荷物を出庫すると再度預ける費用がかかるので、登録されている荷物の写真や情報を確認してから、出庫依頼をしましょう。

宅トラはこんな人におすすめ!

宅トラは、クロネコヤマトが運搬をするので、大きな荷物も安心して任せられます。

大手の配送会社なので、大きな荷物の運搬には慣れていることはもちろん、建物への養生なども依頼ができますよ。

車がなくて荷物の運搬を諦めていた方でも、宅トラを利用すれば大きな荷物を預けることが可能です。

宅トラの公式サイトはこちら⇒

宅トラの運営会社

株式会社クオリティライフ・コンシェルジュは、マンションのコンシェルジュサービス軸に、マンションの居住者に向けてサービスを提供している会社です。

マンションコンシェルジュはもちろん、警備員や管理員の教育、マンション専用ホームページの提供など、建物の利用者に快適に過ごしてもらうためサポートをしています。

株式会社クオリティライフ・コンシェルジュの会社概要

株式会社クオリティライフ・コンシェルジュの詳細情報は以下の通りです。

会社名

株式会社クオリティライフ・コンシェルジュ

代表

西川 尚希

事業内容

マンション内コンシェルジュサービス
宅配トランクルームサービス

資本金

9,500万円

所在地

東京本社

〒108-0014
東京都港区芝5-13-15 4階

創業年月

2002年12月6日

e-mail

info@ql-c.co.jp

アクセス

JR山手線・京浜東北線田町駅西口より徒歩8分

地下鉄浅草線三田駅 A3出口より徒歩6分

地下鉄三田線三田駅 A8出口より徒歩6分

地下鉄大江戸線赤羽橋駅赤羽橋口より徒歩9分

公式HP

株式会社クオリティライフ・コンシ...
株式会社クオリティライフ・コンシェルジュ|マンションに最高品質のフロントサービス、マンション警備員を... マンションに最高品質のフロントサービス、マンション警備員をご提供する株式会社クオリティライフ・コンシェルジュのページです。マンションのフロントサービス(コンシェ...

まとめ

空調管理が徹底された倉庫で、段ボールの荷物から大型の家具まで幅広いサイズの荷物を保管できる宅トラ。

大手配送会社のクロネコヤマトが運搬と倉庫管理を担当しているので、安心して荷物を預けられます。

また、Web上で、簡単に荷物の入出庫依頼や預けている荷物の確認ができることも、利用者にとって魅力的です。

自分だけでは運べない大きな荷物の保管場所に悩んでいる方は、宅トラの利用を検討してみましょう。

宅トラの公式サイトはこちら⇒

目次