今回は、不動産一括査定サイト「ズバット不動産売却」について紹介します。
実際に利用した人の評判や口コミ、メリットや特徴を分かりやすくまとめました。
自宅を売るときの適正額を知りたい
住み替えを考えているので、今の家がどれくらいで売却できるか調べたい
という方は、ぜひ参考にしてください。
ズバット不動産売却とは
ズバット不動産売却は、株式会社ウェブクルーが運営する不動産の一括査定サービスです。
最大6社までの不動産会社にまとめて査定依頼できるので、所有する土地や建物などの売却金額を比較できます。
自分で1社ずつに依頼する手間なく複数の見積もりを確認できるので、効率よく売却できるでしょう。
不動産の売却を検討している方にはぜひ利用してみてほしいサービスです。
会社名 | 株式会社ウェブクルー |
---|---|
代表取締役社長 | 藤島 義琢 |
所在地 | 東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番22号 サンタワーズセンタービル4F |
資本金 | 100,000,000円 |
創立 | 1999年 |
ズバット不動産売却の評判と口コミまとめ
ズバット不動産売却について、インターネット上のリアルな口コミを調べてみたところ、ズバット不動産売却そのものに対する口コミはあまり見つけられませんでした。
今回は、運営元である株式会社ウェブクルーへのレビューも含めて紹介します。
ポジティブな評判
ひどい書き込み多いですが、自動車保険のサービスが便利で毎年使っています。ちゃんと見直すとかなり節約になりますね。 個人情報うんぬんとか、電話が掛かってくるとか、そもそもタダでサービス運営なんてできないのだから、その辺りは当たり前と思うべきかと。 比較サイトだけでなく、MoneyFixみたいなメディアも始めていて、色々やってるんだなぁと思います。
引用:Googleの評判・口コミ
株式会社ウェブクルーでは、不動産のほかにも保険や引っ越しなど様々な分野の比較サイトを運営しています。
複数の会社のサービス内容と価格を一括で比較検討できるのは便利ですよね。
不動産売却という簡単には決断できない場面でも利用してみる価値はありそうです。
ネガティブな評判
続いては低評価のレビューです。
ズバット不動産で一括査定を申し込んで以来、毎日仲介業者から営業電話がかかってるようになりました!!こんなに酷い目に合うとは思わなかったです😭一括査定時に勝手にメルマガまでされて、メールボックスが迷惑メールで一気に溢れました、、、 ご注意ください。 …
引用:Googleの評判・口コミ
ポジティブな評判で紹介した口コミにもありましたが、電話がかかってくるようになるのは事実のようです。
詳細をヒアリングするためにも営業の電話がかかってくるのは仕方がないのかもしれません。
登録の際には、その点を考慮する必要があるでしょう。
\ 2000万人以上が利用 /
ズバット不動産売却のメリット3選
ズバット不動産売却は、京急不動産、CENTURY21、大京穴吹不動産などの有名な不動産会社が物件を無料で査定してくれるサービスです。
1回の申し込みで、最大6社からの見積りが取れます。
こちらでは、ズバット不動産売却のメリットと特徴3つ
- 最大6社の査定で冷静に比較検討できる
- 比較サイトの老舗が運営しており安心感がある
- 日本全国の多様な不動産物件に対応している
について、順番に解説していきます。
1.最大6社の査定で冷静に比較検討できる
不動産物件の査定には手間がかかるものです。
一度依頼すると、「良くしてくれるから、ここで売却しないと…」とプレッシャーを感じてしまうこともあるでしょう。
営業マンの押しに負けて売却してしまい、後悔することがあるかもしれません。
ズバット不動産売却なら最大6社の不動産会社に査定を依頼できるため、数社の査定額を冷静に比較検討できます。
2.比較サイトの老舗が運営しており安心感がある
ズバット不動産売却を運営する株式会社ウェブクルーは、多様なジャンルで比較サイトを作りあげてきました。
サービス全体での累計利用者数は、2,127万人に上ります。(2024年11月時点)
ズバット不動産売却そのものはローンチされてまだ日が浅いものの、他の分野で多くの実績のある会社です。
今後のサービス拡充にも期待できますね。
3.日本全国の多様な不動産物件に対応している
昨今話題の不動産テックサービスは、対応エリアが「東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県」の一都三県に限定されているものが少なくありません。
ズバット不動産売却は、日本全国の「マンション」「戸建て」「土地」「一棟マンション」「一棟アパート」「一棟ビル」「その他」と、ほぼオールジャンルの不動産物件に対応しています。
例を挙げると、「東京都在住だが、四国の香川県にある実家の土地を売却したいので、各社の見積を取りたい」といった場合にも、ワンアクションで複数の不動産会社へ査定が依頼できます。
遠方の不動産をお持ちの方は、要チェックです!
\ 2000万人以上が利用 /
ズバット不動産売却のデメリット
とても便利なズバット不動産売却ですが、もちろんデメリットもあります。
1.個人情報の入力が必要
ズバット不動産売却の利用には、物件情報に加え、氏名や連絡先などの個人情報の入力が必要です。
そのため、査定を実施した不動産会社から、物件売却に関する電話やメールが頻繁に来るようになる可能性があります。
「自宅を売却する予定はないけれど、いくらで売れるのか知りたい」
といった軽い気持ちで利用すると、困ってしまうかもしれません。
売却を真剣に考えていないときの利用には、一考が必要です。
2.提携している不動産会社が少ない
ズバット不動産売却は厳選された不動産会社とのみ提携しています。
そのため、特に不動産会社自体が少ないエリアでは査定を依頼できる不動産会社の選択肢が狭まる可能性があります。
登録されているのはいずれも優良な会社ではありますが、希望する会社を選べないことがある点に留意が必要です。
ズバット不動産売却の利用の流れ
続いて、ズバット不動産売却を活用する方法を、ステップで紹介していきます。
まずはサイトからの質問に答える形式で、売却を希望する不動産物件の情報を入力しましょう。
- マンション
- 戸建て
- 土地
- マンション一棟
- アパート一棟
- ビル一棟
- その他
- 住所
- 建物面積
- 土地面積
- 間取り
- 築年数
査定では、路線価などの情報で査定する「机上査定」と、業者が現地を訪問して日当たりや設備など確認する「訪問査定」のどちらを希望するか選択する項目もあります。
連絡のつきやすい
- 氏名
- メールアドレス
などの個人情報も必要です。
入力した情報は、ズバット不動産売却が契約する不動産会社へ送付されます。
「机上査定」の場合は、各社から査定結果が届きます。
「訪問査定」の場合は、担当者から連絡が来るので日時を調整してください。
机上査定は
- 国土交通省の「土地総合情報システム」
- 国税庁の「路線価図・評価倍率表」
- 資産評価システム研究センターの「全国地価マップ」
などを用いて計算しますが、正確な価額算出には「訪問査定」が欠かせません。
机上査定で感触が良い不動産会社に出会えたら、次のステップで訪問査定を進めることもできます。
納得できる不動産会社に出会えたら、媒介契約を結びましょう。
売却の流れは、公式サイトにも分かりやすくまとめられていますので、参考にしてみてください。
ズバット不動産売却はこんな人におすすめ
ズバット不動産売却は、複数の査定結果を比較検討できるのが特徴です。
初めて不動産を売る方や、その場の押しに負けてしまいやすい方にはじっくりと比較検討できるためおすすめです。
また、対応エリアが全国なので遠方にある不動産でも自宅にいながら、その土地を受け持つ不動産会社を指定・検索することで売却の依頼ができます。
\ 2000万人以上が利用 /
ズバット不動産売却に関連する質問
ここではズバット不動産売却を利用する際に気になるであろう点について2つお答えします。
まとめ
ズバット不動産売却は、サービスや商品の比較の老舗企業「株式会社ウェブクルー」の運営です。
日本全国に対応しているので、遠方の物件の査定もワンアクションで複数社へ依頼できます。
「田舎で相続した土地を売却したい」「遠方で所有する不動産物件の売却にあたり、適性価額を知りたい」という方は、一度利用してみてはいかがでしょうか。
\ 2000万人以上が利用 /