ユナイテッドオフィスは、他のバーチャルオフィスと何が違うの?と気になっているかたもいるのではないでしょうか。
ユナイテッドオフィスの利用を検討している方に向けて、ユナイテッドオフィスの評判やメリット・デメリット、料金プランを紹介します。
利用する価値を理解できるので、バーチャルオフィス選びに役立つでしょう。
ユナイテッドオフィスの評判・口コミは?実際に導入した企業の声を紹介!
ユナイテッドオフィスを実際に利用した声が気になりますよね。
ここでは、利用者の口コミを紹介します。
ユナイテッドオフィスの良い評判・口コミ
良い評判の口コミは、以下の通りです。



すべての会議室が利用できて便利!



ユナイテッドオフィスの会議室はきれいで使いやすい。
貸会議室に関して、評価の高い口コミがありました。
ユナイテッドオフィスはどの料金プランでも、すべての店舗の会議室が利用可能です。
取引先に合わせて会議室の場所を選べるので、便利ですよね。
ユナイテッドオフィスの悪い評判・口コミ
ユナイテッドオフィスの悪い評判の口コミは、見つかりませんでした。
サービス内容に満足している利用者が多いことから、悪い口コミがないのかもしれませんね。
ユナイテッドオフィスの強み・メリット3選
ユナイテッドオフィスの強みやメリットを把握して、利用を検討したい方は多いでしょう。
ユナイテッドオフィスのメリット、
- 運営歴の長さ
- リーズナブルな料金設定
- すべてのオフィスが駅徒歩5分圏内
の3つを紹介します。
ユナイテッドオフィスの強み・メリット1.運営歴の長さ
ユナイテッドオフィスは、2005年に運営をスタートして、現在まで多くの顧客から利用されてきました。
2022年9月時点で創業18年目となり、他社と比較すると長い運営歴です。
運営歴の長さから、運営会社の安定性や顧客からの信頼性が高いことが分かります。
顧客満足の高いサービスが提供されている結果ともいえるでしょう。
ユナイテッドオフィスの強み・メリット2.リーズナブルな料金設定
ユナイテッドオフィスは、料金の安さも強みの1つです。
都内の一等地のアドレスを、リーズナブルな価格で利用できることは魅力的ですよね。
最安プランで月額2,310円(税込)~という料金設定は、経費を削減したい方には魅力に感じるでしょう。
バーチャルオフィス業界のなかでも良心的な価格設定であることが、顧客から人気を得ている理由です。
ユナイテッドオフィスの強み・メリット3.すべてのオフィスが駅徒歩5分圏内
ユナイテッドオフィスは、都内の8店舗すべて駅徒歩5分圏内の好立地にあります。
ユナイテッドオフィスはどの料金プランでも、すべての店舗の貸会議室が利用可能です。
商談のためにユナイテッドオフィスの貸会議室を利用する場合、利用者も取引先も駅近だと嬉しいですよね。
ユナイテッドオフィスの注意点・デメリット
ユナイテッドオフィスのデメリットは「都内以外にはオフィスがないこと」です。
東京以外で法人登記したい方や、東京に行くまで時間がかかってしまう方は、ユナイテッドオフィスは向いてないかもしれません。
しかし、メリットでも紹介したとおり、都内の一等地に登記したい方や都内の主要駅を利用することが多い方には、ユナイテッドオフィスを利用する価値があります。
ユナイテッドオフィスの料金プラン・支払い方法
ユナイテッドオフィスの料金プランは、
- メールボックスプラン
- メールボックス通知プラン
- テレボックスⅠ専用電話付きプラン
- テレボックスⅡ(電話秘書)プラン
の4種類です。
ユナイテッドオフィスは、前納する期間によって料金が変わります。
前納料金を月額換算した金額もあわせて紹介します。
メールボックスプラン・メールボックスプラン通知プラン
メールボックスプラン・メールボックスプラン通知プランの料金は以下の通りです。
|
メールボックスプラン |
メールボックス通知プラン |
月額料金(1か月前納) |
3,850円(税込) |
4,620円(税込) |
月額料金(6か月前納) |
2,860円(税込) |
3,850円(税込) |
月額料金(12か月前納) |
2,310円(税込) |
3,100円(税込) |
入会金 |
6,600円(税込) |
|
郵便デポジット※1 |
初回5,000円(税込)~ |
|
法人登記 |
〇 |
〇 |
住所利用 |
〇 |
〇 |
郵便物受取・管理 |
〇 |
〇 |
会議室利用 |
〇 |
〇 |
郵便物国内外週末転送※2 |
〇 |
〇 |
マイページ利用 |
× |
〇 |
※1:12か月前納の場合は、郵便デポジット10,000円(税込)です。
※2:郵便物即日転送はオプションになります。
「メールボックスプラン」は、会社設立で必要になる機能を揃えたプランです。
リーズナブルな価格で、法人登記や住所利用などが利用できます。
「メールボックス通知プラン」は、メールボックスプランに加えて、郵便物到着を通知するマイページが利用可能です。
テレボックスⅠ専用電話付きプラン・テレボックスⅡ(電話秘書)プラン
テレボックスⅠ専用電話付きプラン・テレボックスⅡ(電話秘書)プランの料金プランは以下の通りです。
|
テレボックスⅠ専用電話付きプラン |
テレボックスⅡ(電話秘書)プラン |
月額料金(1か月前納) |
7,700円(税込) |
9,900円(税込) |
月額料金(6か月前納) |
5,500円(税込) |
8,800円(税込) |
月額料金(12か月前納) |
4,400円(税込) |
7,700円(税込) |
入会金 |
6,600円(税込) |
|
郵便・通信デポジット ※1 |
初回5,000円(税込)~ |
|
法人登記 |
〇 |
〇 |
住所利用 |
〇 |
〇 |
郵便物受取・管理 |
〇 |
〇 |
会議室利用 |
〇 |
〇 |
郵便物国内外週末転送※2 |
〇 |
〇 |
マイページ利用 |
〇 |
〇 |
03専用電話受信※3 |
〇 |
〇 |
共有FAX受信転送 |
〇 |
〇 |
電話秘書 |
× |
〇 |
※1:6か月前納の場合は郵便・通信デポジット10,000円(税込)、12か月前納の場合は郵便・通信デポジット20,000円(税込)です。
※2:郵便物即日転送はオプションです。
※3:03発信はオプションになります。
「テレボックスⅠ専用電話付きプラン」は、メールボックス通知プランの内容にプラスして、03から始まる専用電話で受信できるプランです。
仕事上でプライベートの番号を使用したくない方は、このプランを利用するといいでしょう。
「テレボックスⅡ(電話秘書)プラン」は、テレボックスⅠ専用電話付きプランの内容に加えて、電話秘書代行サービスが付いています。
電話秘書代行とは、利用者が不在のときに、専用オペレーターが月20コールまで電話の一次対応をおこなうサービスです。
支払方法
6か月・12か月前納の場合、銀行振込かクレジットカード決済です。
月払いの支払方法は、口座振替またはクレジットカード決済を選択します。
ただし、入会金+3か月分は銀行振込で、4か月分より口座振替かクレジットカード決済です。
ユナイテッドオフィスを利用するまでの流れ
ユナイテッドオフィスを利用するまでの流れを紹介します。
ユナイテッドオフィスの利用手順、
- 公式ホームページの申込ページへアクセス
- 申込内容の入力
- 本人確認書類のアップロード
- 現住所確認書類の受け取り
- 決済手続き
- 会員登録
の6つのステップを紹介します。
登録するときに、是非参考にしてください。
STEP1.公式ホームページの申込ページへアクセス
公式ホームページの申込専用ページにアクセスします。
画面の案内に従いましょう
STEP2.申込内容の入力
住所や氏名、電話番号などの必要事項を入力します。
また、事業内容を入力する箇所は具体的に入力しましょう。
料金プランや支払い方法も、ここのステップで選択します。
STEP3.本人確認書類のアップロード
本人確認書類をアップロードします。
PDFはもちろん、自分が撮影した本人確認書類の写真も添付可能です。
個人と法人でアップロードする必要書類が異なるので、注意しましょう。
STEP4.現住所確認書類の受け取り
Webでの申込完了後に、ユナイテッドオフィスから現住所確認書類が郵送で届きます。
審査にかかる日数は、2~3営業日です。
STEP5.決済手続き
審査通過後に、料金の決済が必要になります。
クレジットカードや口座の登録をして、決済を完了させましょう。
STEP6.会員登録
決済が完了したら、案内に従って会員登録をしましょう。
会員登録後に、法人登記申請などが利用できます。
ユナイテッドオフィスは「経費を抑えて起業や経営をしたい人」におすすめ!
経営コストを少しでも抑えたいと考えている人は、ユナイテッドオフィスがおすすめです。
オフィスを借りずに低価格なバーチャルオフィスを利用すると、固定費の削減ができ事業全体の利益にもつながります。
また、リーズナブルな価格で一等地の住所を利用できることも起業する方にとってはメリットのひとつです。
ユナイテッドオフィスの運営会社情報
株式会社ユナイテッド・コンサルティングファームは、創業支援とシェアオフィスの運営を中心に、地方にいながら都心でビジネスをおこなうシステムを提供している会社です。
株式会社ユナイテッド・コンサルティングファームの会社概要
株式会社ユナイテッド・コンサルティングファームの詳細情報は以下の通りです。
会社名 |
株式会社ユナイテッド・コンサルティング・ファーム |
代表 |
谷冶 肇 |
事業内容 |
創業ならびに事業支援 サービスオフィス(レンタルオフィス、コーワーキング、カンファレンス)事業 遊休スペースの有効活用およびイノベーション 通信事業 新規事業開拓・投資 不動産投資 事業モデル・事業会社売買 |
資本金 |
5,800万円 |
所在地 |
東京都中央区銀座6-13-16 銀座WallBuilding 5F |
電話番号/FAX |
03-3544-4600/03-3544-4617 |
創業年月日 |
2005年1月17日 |
|
com@united-office.com |
アクセス |
東京メトロ銀座線「銀座駅」 銀座和光・銀座三越A3番出口徒歩3分 |
公式HP |
東京のバーチャルオフィス【ユナイ...
![]() ![]() ![]()
東京のバーチャルオフィス【ユナイテッドオフィス】会議室も充実しておすすめです。
東京のバーチャルオフィスで登記無料、銀行口座開設、会議室、住所利用のできるバーチャルオフィスを東京都内の中央区銀座、日本橋、港区青山、虎ノ門、渋谷、表参道、新宿...
|
まとめ
ユナイテッドオフィスは都内一等地にオフィスがあるのにも関わらず、格安でバーチャルオフィスを利用できることが強みです。
リーズナブルな価格でオフィスを構えずに、住所利用や法人登記ができることは、固定費の削減につながります。
経費を抑えたいと思っている経営者にとって、魅力的なバーチャルオフィスといえるでしょう。
起業したいと思っている方は、コストを抑えながらも、都内一等地の住所を使えるユナイテッドオフィスの利用を検討してみてください。



不動産業界の経験者やITなどに精通しているライターで構成されています。これまで、不動産×ITに関する100以上の商品やサービスを紹介してきました。不動産テックサービスの導入を検討している企業様や、不動産×ITに関する商品の利用を検討している個人の利用者様に向けて、出来るだけわかりやすく解説することを心がけています。