ワケガイ(wakegai)の口コミ・評判はどう?訳あり不動産の買取サービスの特徴やデメリットを解説

共有名義の不動産は共有者全員の同意がないと売れない

そう思っている方は多いのではないでしょうか。

実は、共有名義の不動産でも自分の持分だけなら、同意どころか共有者に知られずに売却できます。

最近は、相続や離婚によって共有名義の不動産を持てあますケースが増加中。
住んでいないのに管理の手間やコストがかかったり、最悪の場合トラブルに発展したりと、「とにかく手放したい」という方が少なくありません。

この記事では、そんな訳あり不動産をすばやく安全に買い取ってくれるサービス「wakegai(ワケガイ)」を解説します。
メリデメや口コミ評判をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

\自分の持分を現金化&トラブル回避/

目次

ワケガイ(wakegai)とは

ワケガイは、共有持分や訳あり不動産の買取に特化した珍しいサービスです。

運営する不動産会社ネクスウェルが買い手となって物件や土地を直接買い取るため、仲介による売却と違って買主を探す手間がかかりません。

物件をすぐに現金化したい方や、一般的に売却しにくい物件、また共有持分の不動産売却に適しています。

ワケガイの評判・口コミ

ワケガイを利用した方はどのような感想を持っているのでしょうか。

口コミや評判を探してみました。

ポジティブな評判

まず、ポジティブな評判からご紹介します。

主人の実家の不動産の共有持ち分買い取りで下野様にお世話になりました。

他にこの業界の大手と言われる会社にも査定してもらっていましたが、担当者である下野様の熱意のある対応(迅速・丁寧)は群を抜いており、買い取りをお願いするなら下野様にということになりました。

具体的に良かったのは、手元に権利書がない場合、司法書士作成の書類が要るらしいのですが、他社では10万前後の費用がかかると説明を受けていました。それが下野様から公証人役場で書類を作成し(3500円?程度必要)、その書類を司法書士に送るだけで済むという有益な情報を教えていただきました。(中略)

引用:Googleの評判・口コミ

この口コミでは、担当者の対応の良さを高く評価しています。

迅速かつ丁寧な対応をしてくれるので、共有持分の買取が初めてという人でも安心して売却を依頼できるでしょう。


10数年空き家としていた実家をなんとかしなければと思い、重い腰を上げ空き家買い取り業者数社に見積依頼をしました。訳アリで古い家の為、どの業者もかなりの持ち出しが必要と言われましたが、ネクスウィル様だけが唯一家の荷物も含め良心的な価格で引取してくださるとのことでお願いすることにしました。
ご担当の関山様はとても丁寧にご対応してくださり、問合せにも迅速にご返信いただいたおかげで、手続をスムーズに進めることができました。(中略)

引用:Googleの評判・口コミ

ワケガイの魅力の1つが、通常の不動産売却が難しい物件でも買取をしてくれる点です。

この口コミのように、他の業者では処分に多額の費用がかかると言われた不動産でも、ワケガイなら良心的な価格で買い取ってもらえる可能性があります。

ネガティブな評判

実際にワケガイを利用した方からの悪い評判や口コミは見当たりませんでした。

参考になりそうな、共有持分の売却に関連するものをピックアップします。

とつぜん耳に飛び込んできたCM「共有不動産でも、相手に知られず売却できます!ワケガイ!」

え?そんなんトラブルしかないのでは??と思ったけど、独立した権利があるわけだから間違いではない。でも場合によっては火に油だよね…凄いCMだなーと思うけど、これで助かる人もいるだろうしなー

引用:@uurZkrZ04ewLUs6のポスト

この口コミでは、ワケガイを利用して共有持分を売却するとトラブルに発展するのではないかと指摘しています。

たしかに共有持分の売却はトラブルに発展するリスクがありますが、ワケガイでは豊富なノウハウからどんな案件にも柔軟に対応してくれるため、トラブルになる心配はありません。

\自分の持分を現金化&トラブル回避/

ワケガイのメリット4選

ワケガイは業界でも数少ない共有持分の買取業者ですが、そのサービスにはどのような特徴があるのでしょうか。

ここでは、いわゆる「町の不動産会社」とは異なるワケガイの強みを解説していきます。

  • 他の共有者に知られず売却できる
  • 買取から弁護士相談までワンストップ対応
  • 共有持分以外の買取にも対応
  • 「訳あり不動産買取価格満足度」など3項目で1位

それぞれ見ていきましょう。

1.他の共有者に知られず売却できる

ワケガイには、他の共有者に知られずに自分の持分を売却できるという特徴があります。

「共有者が疎遠でありそもそも連絡がつかない」といったケースはもちろん「売却することを知られたくない」といった事情にも配慮してもらえるのは、非常に嬉しいですね。

共有名義の売却には、共有者への相談や同意が必要だと思われがちですが、実はそうではありません。

夫婦や兄弟、親戚と共有している不動産は、共有者全員の同意がなくても「自身が所有している持分」のみであれば売却することができるのです。

例えば、兄弟2人の共有名義で不動産を相続した場合、自分が持つ1/2の持分だけであれば、共有者である兄弟の同意なしに売却できます。

持分売却に伴う共有者とのトラブルを避けられることが、ワケガイの買取を利用する大きなメリットです。

2.買取から弁護士相談までワンストップ対応

ワケガイの特徴として、専門の弁護士や司法書士との連携により、買取以外の法的手続きについてもワンストップで提供していることが挙げられます。

共有持分の買取を専門に行う会社は、不動産業界でも数少ない存在です。

そこで蓄積された豊富な経験とノウハウにより、他社では断られた物件でも、ワケガイなら100%に近い確率で買取ってもらうことができます。

また物件や個々の事情によっては、買取がベストとは言えない場合もあります。

ワケガイではそのような場合でも、パートナー契約している弁護士や司法書士、さらには税理士や土地家屋調査士といった専門家を間に入れ、別の解決方法を見つけるところまでサポートしています。

買取だけでなくそれ以外の手段についてもワンストップで提供し、満足できる取引をサポートしてもらえることが、ワケガイのメリットのひとつです。

3.共有持分以外の買取にも対応

ワケガイでは共有持分だけでなく、訳あり不動産の買取にも対応しています。

訳あり不動産とは、未接道などの再建築不可物件、極端な不整形地や狭小地、事故物件や違法建築など、一般では買い手がつきにくい不動産のことです。

そういった物件の売却を仲介するのは困難なため、断る不動産会社がほとんどです。

しかし、ワケガイは訳あり不動産に関する豊富な経験とノウハウを持っているため、そのような物件でも再び市場に流通させることができます。

現在問題となっている空き家や底地、今にも壊れそうなのに再建築できない古家など、他の不動産会社では対応できない案件も買取できるのが、ワケガイの大きな強みです。

4.「訳あり不動産買取価格満足度」など3項目で1位

日本トレンドリサーチによると、訳あり不動産買取会社についての調査で、ワケガイは以下の3項目で1位となったようです。

  • 訳あり不動産買取 価格満足度
  • 訳あり不動産買取 スタッフ対応満足度
  • 安心・信頼できる 訳あり不動産買取会社

回答者数はいずれも1,200人としていますので、一定の信頼は持てるでしょう。

実際に買い叩かれたなどの悪い評判や口コミは見つからず、サービス品質も安定していると言えます。

今後も訳あり不動産買い取りにおいて、より成長していくことが見込めますね。

\自分の持分を現金化&トラブル回避/

ワケガイのデメリット

さまざまなメリットがありポジティブな評判も多いワケガイですが、デメリットも存在します。

1.買取ができない不動産がある

ワケガイでは共有持分や訳あり物件などさまざまな物件を買い取っていますが、中には買取ができない不動産もあります

たとえば、山林や田畑など、宅地として利用できない土地は買取ができないケースがあるため注意が必要です。

また、賃貸需要が全くないエリアの場合も、買取が難しいケースがあります。

売却したい不動産がこれらに該当する場合は、買取をしてもらえるかどうか問い合わせてみると良いでしょう。

2.高値での売却が難しい

ワケガイで買取を依頼する場合、高値での売却は難しくなってしまいます。

ワケガイに限らず、不動産の買取は一般的な不動産売却よりも売値が安くなってしまうからです。

より高値で売却したい場合は、不動産売却を検討するか、他の買取業者にも査定を依頼すると良いでしょう。

ワケガイで不動産を買いとってもらう流れ

それでは、実際にワケガイを利用したい場合はどのようにすれば良いのでしょうか。

ここではその利用方法をステップごとに紹介します。

STEP
相談・査定

何はともあれ、まずは査定からです。

ワケガイ公式サイトの問い合わせフォームに必要事項を入力して送信しましょう。

STEP
物件調査

査定結果に納得できたら、売却する上でトラブルが発生しないよう、物件調査を行います。

STEP
提案

共有持分の売却方法と金額について提案を受けます。

売却以外の方法を希望する場合や、弁護士や司法書士に相談したいことなどあれば話しておきましょう。

STEP
契約

契約内容に問題なければ、買取を進めます。

必要な書類がすべて揃っている場合、最短即日で現金化することも可能です。

ワケガイはこんな人におすすめ

ワケガイは、共有持分などの訳あり物件をトラブルなく手放したい人におすすめです。

とくに、共有持分の売却はトラブルに発展するリスクがあるため、共有者ともめることなく売却したいと考えている人に向いています。

また、他の業者に売却や買取を断られてしまった人にもおすすめです。

ワケガイでは幅広い不動産の買取をおこなっているため、他の業者で断られた人であっても満足できる売却や買取が実現できる可能性があります。

\自分の持分を現金化&トラブル回避/

ワケガイに関連する質問

ワケガイに関連する質問、

  • 買取までにかかる日数は?
  • 共有者が住んでいても売却できる?
  • 相続予定の物件でも相談できる?

について紹介します。

買取までにかかる日数は?

相談から3日以内に査定金額を提示してもらえるうえに、金額に納得すれば最短で翌営業日に買取が完了します。

スピーディーに対応してもらえるので、なるべく早く売却したい人でも安心です。

共有者が住んでいても売却できる?

共有者や賃貸の入居者がいても、持分のみを売却できます。

他の共有者の同意も必要ないため、売却したことが知られる心配はありません。

相続予定の物件でも相談できる?

まだ相続していないものの、今後相続することになる不動産に関する相談も可能です。

相続手続きのサポートをしてもらえるほか、必要であれば司法書士や弁護士の紹介もしてもらえます。

ワケガイの運営会社

ワケガイを運営する株式会社ネクスウィルは、2019年に設立された不動産関連事業を行う会社です。

ワケガイだけでなく、人生をより豊かに暮らすために必要な「お金の知識」をテーマとしたマネーセミナーや、シミュレーションサービスも運営しています。

会社名株式会社ネクスウィル
所在地東京都港区東新橋2-11-4
Mayapada Shiodome Plaza 3F
設立2019年 1月29日
ネクスウィルの会社概要

まとめ

訳あり不動産や共有持分の売却は、できるだけ穏便に済ませたい方が多いはずです。

そんな方にとって、共有者に知られず、どんな物件でもほぼ買い取ってもらえるワケガイは頼もしい存在でしょう。

相続した不動産が負の遺産となって困っている方は、一度ワケガイに相談してみましょう。

目次