不動産クラウドファンディング10社やってみたリアルな感想や注意点を投資家が解説

1万円から不動産投資ができる不動産クラウドファンディングが人気ですよね。

気になっている方も多いと思いますが、筆者は実際に10社投資をしてみました。

不動産クラウドファンディングに投資を始めて2年以上経つため、すでに償還されたファンドも少なくありません。

そのため、この記事では実際に投資をおこなっている経験者として、不動産クラウドファンディングの結果と注意点をお伝えします。

この記事を読むことで不動産クラウドファンディングに興味をもっている方が、経験者の生の声を聞くことで投資を始めようか判断しやすくなるはずです。

この時代、なかなか給料も上がらないと思われる方も多いのではないでしょうか?

少しずつ資産運用を始めるためのきっかけになれば幸いです。

関連記事⇨【20社を採点比較】不動産クラウドファンディングおすすめを100万円投資中の筆者がランキング形式で徹底紹介!

☆不動産クラファンに分散投資ができるFund Searchリリース!☆

新しく複数社の会員登録を一括で済ませられる「Fund Search(ファンドサーチ)」が登場しました。

現在、Fund Searchでは下記8社に一括登録が可能です。

上記の不動産クラウドファンディングで投資検討している方は、Fund Searchから一括登録してみてはいかがでしょうか。

また、そんなFund Searchが、リリース記念としてAmazonギフト券を最40,000円分プレゼントするキャンペーンを実施中です!

Fund Search経由で登録したサービスに10万円以上の出資をすることで、1サービスあたり5,000円分のAmazonギフト券がもらえます

ファンドは常に募集されているわけではありませんので、早めに登録して投資したいファンドを見つけるといいでしょう。

目次

不動産クラウドファンディングを10社やってみた3つの結果

不動産クラウドファンディングをやってみた結果、分かったことが以下の3つです。

  • 1社も損をしていない
  • スマホで投資して放置するだけ
  • 従来の不動産投資よりはるかに簡単

それぞれ見ていきましょう。

不動産クラウドファンディングを10社やってみた結果1.  1社も損をしていない

1社も損をしていない

最も大事なのは、10社に投資をしてみましたが1円も損をしていない点です。

「危ないのではないか」「本当に大丈夫か」という声もありますが、事実として損をしていませんし、投資した全てのファンドにおいて利益が出ています。

なおまだ償還していないファンドも複数ありますし、今後損をする可能性はゼロではありませんが、この2年間で1度も損をしていないことは間違いなくメリットですよね。

不動産クラウドファンディングを10社やってみた結果2.スマホで投資して放置するだけ

スマホで投資して放置するだけ

不動産クラウドファンディング投資をやってみて、スマホで投資したあとは本当に放置でいいことが分かりました。

サービスに登録をして、ファンドが募集されれば応募をし、ファンドに当選すれば入金をします。

その後は本当に何もやることがなく、分配金や元本が振り込まれるのを待つだけです。

不動産クラウドファンディングを10社やってみた結果3.従来の不動産投資よりはるかに簡単

従来の不動産投資よりはるかに簡単

従来の不動産投資と比べて、間違いなく簡単であることも分かりました。

従来の不動産投資であれば、どれだけ管理がITで効率化されていても、クラウドファンディングに比べれば圧倒的にやることがあります。

投資というより事業に近いですよね。

それに対して、不動産クラウドファンディングはほぼ何もやることがないため、簡単さ、楽さという点も事実だと感じました。

不動産クラウドファンディングをやってみた注意点・デメリット

不動産クラウドファンディングをやってみた結果、メリットが多い投資だと分かりました。

しかし、注意点もゼロではありません。

  • 出金手数料のかかるサービスが少なくない
  • 雑所得として確定申告が必要な場合もある
  • 元本保証はないのでリスクはある

以上、3点について解説します。

不動産クラウドファンディングをやってみた注意点1.出金手数料のかかるサービスが少なくない

出金手数料のかかるサービスが少なくない

不動産クラウドファンディングをやってみて分かった注意点としては、手数料のかかるサービスが少なくないことです。

不動産クラウドファンディングの一般的な流れでは、ファンドが募集されたら応募をして、当選すれば入金をします。

入金後ファンドが運用されて、期間が満了すると分配金や元本が償還されるのですが、そのお金を振り込んでもらう時に手数料がかかるかもしれません。

出金手数料が無料のサービスも増えてきましたし、自動で登録口座に振り込んでもらえるサービスもありますが、未だに数百円がかかってしまうサービスがある点には注意が必要でしょう。

出金手数料が数百円の場合は、少額しか投資をしていないと利益の大半が手数料になってしまうリスクすらあります。

特に少額しか投資予定のない方は、出金手数料を事前確認することをおすすめします。

不動産クラウドファンディングをやってみた注意点2.雑所得として確定申告が必要になる場合もある

不動産投資型クラウドファンディングをやってみた注意点2.雑所得として確定申告が必要になる場合もある

不動産クラウドファンディングの利益はすべて雑所得として扱われます。

雑所得が20万円を超えた場合には確定申告が必要になります。

不動産クラウドファンディング以外に仮想通貨の儲けや、副業収入がある方は要注意。

すべて雑所得に分類されるので、合計額が20万円超えている場合には確定申告をしましょう。

サラリーマンなら年末調整がありますが、それとは別に確定申告が必要です。

不明な点は所轄の税務署や税理士に相談してください。

不動産クラウドファンディングをやってみた注意点3.元本保証はないのでリスクはある

どんな投資でも元本保証は存在しないのでリスクはあります。

銀行預金のように、入金すればほったらかしで利益が増える時代は終わりました。

そのため少しずつでもリスクを考えながら、自分に適した投資を始めていくと、投資に対する考え方が育ち、資産も運用しやすくなるでしょう。

\アマギフ最大50,000円分をGET[PR]/

不動産クラウドファンディングをやってみた他の投資家の評判は?損・失敗した人はいる?

筆者の不動産クラウドファンディングをやってみた結果をお伝えしましたが、他の投資家の結果はどうなのでしょうか。

ブログやSNSなどの評判を調べた上で、他の投資家たちの結果もお伝えします。

不動産投資型クラウドファンディングをやってみた他の投資家の評判1.損をした人は他でもいない

損をした人は他でもいない

不動産クラウドファンディングに関するX(旧Twitter)やブログはとても多いですが、損をしたと書いている方はこれまでに一人も見つかりませんでした。

不動産クラウドファンディングと似ている融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)では、損が出てしまったサービスやファンドはあります。

しかし、不動産クラウドファンディングについては調べる限りゼロのようです。

実際に10社以上に投資している筆者も聞いたことがありません。

不動産クラウドファンディングをやってみた他の投資家の評判2.人気がありすぎて投資競争になることもある

人気がありすぎて投資競争になることもある

不動産クラウドファンディングの良い点でもありますが、とても人気がありますよね。

やってみた方たちの声を調べると、投資したいけれどすぐにファンドが完売してしまうことや、競争になるといった話もあります。

実際に、人気のファンドは応募を待ち構えていないと投資できないことも多いです。

一方で、全てのファンドが一瞬で埋まるわけではないため、サービスや案件によっては焦りすぎる必要はありません。

不動産クラウドファンディングをやってみた他の投資家の口コミ紹介

実際にリアルな声が飛び交うX(旧Twitter)から、実際に不動産クラウドファンディングをやってみた人の感想などを紹介します。

意図的に選んだわけではなく、損をしたなどの口コミは一つも見つけられませんでした。

償還されたお金をすぐに別の案件に再投資している人や、運用額や分配金報告をしている人が多いのも印象的でした。

不動産クラウドファンディングをやってみた筆者の最新比較情報

不動産クラウドファンディングは、業界としても成長中です。

たった1年前の情報と比べても、サービス会社やファンド状況も大きく異なります。

ここでは、実際にやってみた筆者だからわかる、不動産クラウドファンディングの最新情報をお伝えしましょう。

  • サービス会社は増え続けている
  • 利回りの高い業者が増えてきた
  • 透明性が増している

ほとんど全ての不動産クラウドファンディングサービスを比較した上での情報ですので、ぜひ参考にしてみてください。

不動産クラウドファンディングをやってみた最新情報1.サービス会社は増え続けている

不動産クラウドファンディングを提供しているサービス会社は、増え続けています。

不動産クラウドファンディングだけを手掛ける企業もありますが、多くの場合はすでに不動産業者として実績がある上で、不動産クラウドファンディング事業にも乗り出した形です。

そのため、各社の強みを活かしたファンドが特徴的で、区分マンション以外にも多くの投資種類が存在しています。

投資家としてはポートフォリオを広げられるため、嬉しい限りでしょう。

不動産クラウドファンディングをやってみた最新情報2.利回りの高い業者が増えてきた

利回りの高い業者が増えてきた

投資家にとって最も重要と言える点の1つが、利回りですよね。

実際に、あるサービス会社が実施した不動産クラウドファンディングに関するアンケートでは、最重要とされている項目が利回りの高さでした。

利回りについては、不動産クラウドファンディング業界の平均は5%前後と言えますが、最近は8%以上や10%を超えるファンドを組成するサービス会社も出てきました。

投資家のニーズに応えるべく、不動産クラウドファンディングの運営会社が専門性を発揮してファンドを組成していると言えます。

利回りが高くなる傾向も、投資家にとってはありがたいトレンドでしょう。

不動産クラウドファンディングをやってみた最新情報3.透明性が増している

透明性が増している

不動産クラウドファンディングはサービス会社が増え、各社が競い合うようになってきていることからも、情報の透明性が増していると言えます。

しっかりとファンドの情報を公開していますし、どのように土地を仕入れたかなど投資家が安心するような情報を細かく伝えているサービス会社もあります。

ファンドやサービスについて不透明な場合、より安心できるサービスで投資すればよいかと投資家が離れてしまうため、各社ユーザー視点に立っていることが伝わりますよね。

業界が拡大するにつれて、より安全な投資が可能となっていくでしょう。

不動産クラウドファンディングは儲からない?やってみた結論

不動産クラウドファンディングをやってみた結論として、今のところ本当に安全で、かつ非常に簡単で儲かることがわかりました。

儲かっているわけですから、当然やってよかったと断言できます。

全てのファンドで利益が出ているため、正直デメリットはほとんど感じていないのですが、出金手数料がかかる場合だけは注意が必要でしょう。

不動産クラウドファンディングをやってみて儲からない人はいない(今のところ)

ここまでお伝えしてきた通り、不動産クラウドファンディングに投資をした方は、全員儲かってきたと言えます。

これは、安全性を重視した投資として信頼できる結果で、間違いなくおすすめできます。

ただし、未来永劫必ず儲かるとは当然ながら言えませんので、覚えておいてください。

おすすめの不動産クラウドファンディング「みらファン」

100社近くある不動産クラウドファンディングの中でもおすすめなのが、「みらファン」です。

みらファンの特徴は以下の通りです。

  • SDGsに基づく物件選定
  • 5.5%~8%の高利回りファンドを組成
  • 運用期間は短め

みらファンで組成するファンドはSDGsの目標11に掲げられている「住み続けられるまちづくりを」の実現を目指したファンド不動産選定を行なっています。

そのため、投資することが社会貢献になるのです。

また、高利回りであることでしっかりとしたリターンも目指せますし、短期運用で市況の変化が起きにくくリスクを抑えることが可能です。

これまでに元本割れは0件で、安定した運用を行なっています。

みらファンでは定期的にファンドを募集しているので、不動産クラウドファンディングに興味がある方は投資検討してみてはいかがでしょうか。

みらファンの公式サイトはこちら→

みらファンの評判記事はこちら→

まとめ

不動産クラウドファンディングをやってみた結果として、誰一人損をしていないことがわかりました。

不動産クラウドファンディングはファンドに投資したらあとは運用終了を待つだけというとても簡単な投資です。

リスクを抑えるための仕組みも取られているので、投資初心者の方にもおすすめと言えるでしょう。

ただし、これから先もずっと「損をしない」「儲かる」わけではないため、きちんとサービスを選び、分散投資などでリスクを抑えるようにしましょう。

☆不動産クラファンの「利回り不動産」がタイアップキャンペーン実施中!PR☆

不動産クラウドファンディングの「利回り不動産」が注目を集めています。

特徴は以下のとおりです。

  • 独自のコインサービス「ワイズコイン」でお得に投資できる
  • サービス当初から高利回りを維持
  • 優先劣後方式やマスターリースの採用でリスク低減

そんな利回り不動産が、最大50万円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施中です。

投資家登録だけでも2,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

また、当サイトのリンクから登録し、キャンペーンコード「786142」を入力することで、会員登録で1,000ワイズコインがもらえます。(本会員登録が完了した月の翌月末までに付与)

こちらは当サイト限定のキャンペーンのため、弊社からの登録が一番お得でしょう。

リンク遷移先にキャンペーンの記載はありませんが、キャンペーン対象なので安心してくださいね。

利回り不動産の評判記事はこちら⇨

本サイトのコンテンツは事業者の公式サイトから抜粋した情報をもとに執筆者個人の感想を加えたものです。正確な情報は、事業者の公式サイトにてご確認ください。なお、本記事は情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する意思決定は、事業者の公式サイトにて個別商品・リスク等の内容をご確認いただき、ご自身の判断にてお願いいたします。

目次