CROWD BUILDS(クラウドビルズ)の評判・口コミはどう?一口一万円から始められる不動産クラウドファンディングの概要を紹介

「不動産クラウドファンディングで有名なCROWD BUILDSってどんなサービス?」

「本当に想定通りの高利回りは出るの?」

「CROWD BUILDS」を検討している人で上記のような疑問を抱いている方は多いです。

CROWD BUILDSを利用すれば不動産投資を低リスクでスタート出来るとはいえ、投資である以上、利回りが高くなくては、投資家としてうまみを感じることは出来ません。

ただ、高利回りであるからといってハイリスクな投資はしたくないのも本音でしょう。

CROWD BUILDSは、2021年5月から始まった新しい不動産クラウドファンディングサービスであり、高利回りファンドが多く、投資家の中で注目を集めています。

この記事では、CROWD BUILDSの評判や口コミ、利用する際のメリット・デメリット等についてレビューします。

「CROWD BUILDSを検討しているけど前に進めない」

そんな方は、是非読んで下さい。

CROWD BUILDSの公式サイトはこちら⇒

☆不動産クラファンに分散投資ができるFund Searchリリース!☆

新しく複数社の会員登録を一括で済ませられる「Fund Search(ファンドサーチ)」が登場しました。

2024年11月現在、Fund Searchでは下記8社に一括登録が可能です。

上記の不動産クラウドファンディングで投資検討している方は、Fund Searchから一括登録してみてはいかがでしょうか。

また、そんなFund Searchが、リリース記念としてAmazonギフト券を最40,000円分プレゼントするキャンペーンを実施中です!

Fund Search経由で登録したサービスに10万円以上の出資をすることで、1サービスあたり5,000円分のAmazonギフト券がもらえます

ファンドは常に募集されているわけではありませんので、早めに登録して投資したいファンドを見つけるといいでしょう。

目次

CROWD BUILDSの評判・口コミを紹介

ここでは、CROWD BUILDSの評判・口コミについて紹介します。

CROWD BUILDSの強み・メリット3選

ここでは、CROWD BUILDSの強み・メリット、

  • 1口1万円からスタート出来る
  • 他社よりも高利回りで運用出来る
  • 元本の安全性を高めリスクを抑える仕組みづくり

についてそれぞれ紹介していきます。

CROWD BUILDSの強み・メリット1. 1口1万円からスタート出来る

CROWD BUILDSの強み・メリット1. 1口1万円からスタート出来る

CROWD BUILDSは、1口1万円という少額資金から不動産投資を始めることが出来ます。

実際に不動産を購入して運用するには、大きな資金が必要になりますが、1万円からであれば投資未経験の方でも安心して始めることが出来ます。

運用自体も不動産投資のプロである専門家が運用してくれますので、安心感があります。

CROWD BUILDSの強み・メリット2.他社よりも高利回りで運用出来る

CROWD BUILDSを利用する最大のメリットは、他の不動産クラウドファンディングの中でも高い利回りで運用出来ることです。

CROWD BUILDSは2021年の5月から始まった同サービスですが、1号ファンドの想定利回りは20%と、他社サービスと比較しても高い利回りを実現しています。

その後の2号ファンドの想定利回りも20%、3号ファンドにおいては、27%と驚異的な利回りでファンド資金の募集をしています。

2024年9月時点で運用終了している4号~8号ファンドの想定利回りも10~11%なので他社と比べて安定的に高い利回りで運用出来ると言えるでしょう。

また、現在運用中の9号ファンドについても、想定利回りが10%と高く設定されています。

CROWD BUILDSの強み・メリット3.元本の安全性を高めリスクを抑える仕組みづくり

CROWD BUILDSの強み・メリット2.他社よりも高利回りで運用出来る

CROWD BUILDSでは、不動産を売却した際に損失が発生した場合にCROWD BUILDSが優先して損失分の負担をする優先劣後方式を採用しています。

不動産クラウドファンディングでは元本保証が無いため、常に元本割れするリスクが付きまといますが、優先劣後方式によって不動産価格の下落リスクを軽減します。

特にCROWD BUILDSでは、劣後出資割合を原則30%と高い水準に設定しており、不動産価格が30%下落しない限りは投資家の元本割れリスクはありません。

想定利回りが高いだけでなく、投資家のリスクも考慮している点は、かなり魅力的なポイントです。

CROWD BUILDSの公式サイトはこちら⇒

\アマギフ最大50,000円分をGET[PR]/

CROWD BUILDSの注意点・デメリット2選

次にCROWD BUILDSの注意点・デメリット、

  • 運営会社が創業間もないベンチャー企業である
  • ファンドの実績が少ない

についてそれぞれ紹介していきます。

CROWD BUILDSの注意点・デメリット1.運営会社が創業間もないベンチャー企業である

CROWD BUILDSの注意点・デメリット1.運営会社が創業間もないベンチャー企業である

CROWD BUILDSの運営会社である「株式会社フィンスター」は、2016年2月に創業したベンチャー企業です。

投資商品としては、大変魅力的であるCROWD BUILDSですが、自分の資金を預ける以上、運営会社の信用性も重要なポイントです。

運営会社が経営破綻した場合の元本保証も無いため、創業間もないベンチャー企業が運営しているサービスである点は、不安に感じるという方もいるでしょう。

CROWD BUILDSの注意点・デメリット2.ファンドの実績が少ない

CROWD BUILDSが過去に募集した実績のあるファンドは、2024年9月時点で9件です。

現時点で運用中のファンドは1件あります。

これまでに組成されてきたファンドは高い運用利回りを実現していますが、運用が終了している案件の実績が8件というのは、投資商品を展開する会社としては、少ないと言わざるを得ません。

実績が不安であるという方は、他のサービスを選ぶか、最低投資額の1万円から始めてみると良いでしょう。

CROWD BUILDSのキャンペーン情報

現在、CROWD BUILDSのキャンペーン情報はなく、過去のキャンペーン実績も見当たりませんでした。(2024年9月時点)

まだまだ発展段階の同社である為、今後何かしらのキャンペーンを実施する可能性は、大いにあります。

興味がある方は公式サイトを定期的にチェックするようにしましょう。

CROWD BUILDSの公式サイトはこちら⇒

CROWD BUILDSを利用するまでの流れ

CROWD BUILDSを始めたい方向けに利用するまでの流れ、

  1. 会員登録
  2. 投資家情報を登録
  3. ファンド検索と応募
  4. 契約と入金

について紹介します。

ステップ1.会員登録

CROWD BUILDSのホームページ上から会員登録を申請します。

メールアドレスやSNSアカウント(Facebook、Twitter、LINE、Yahoo)から会員登録が出来ます。

メールアドレス入力による認証メールの送信と確認、SNSアカウントの連携操作がある為、説明に沿って手続きをしてください。

各種認証確認が終わると会員登録完了となります。

ステップ2.投資家情報を登録

投資家の基本情報を入力します。

必須項目の入力、ご本人確認画像、口座情報画像の添付が必要となります。

入力した情報を元に本人確認を行い、問題ない場合、登録した住所に本人確認ハガキが郵送されるので受け取ってください。

ハガキに記載された本人確認コードをサイト上で入力すると、出資準備が完了となります。

ステップ3.ファンド検索と応募

スタップ2で出資準備が整っている為、出資したいファンドを検索します。

ここで気になるファンドがあれば、そのファンドに応募します。

応募は、1口から100口(1万円から100万円)まで可能ですので、自分の資金に合わせて無理ない範囲で応募をしましょう。

一度、応募して当選すると契約解除は基本的に出来ない為、出資額には十分注意が必要です。

ステップ4.契約と入金

応募したファンドに当選すると登録済みのメールアドレスに通知が届きます。

ついに不動産クラウドファンディングのデビューとなります。

当選メール内のURLからマイページに進み、匿名組合契約書、成立時書面の確認をして、それに同意すると契約確定です。

契約が確定すると、入金する指定口座の案内メールが届きますので、期日までに入金を完了させます。

入金が完了するといよいよ運用開始です。

CROWD BUILDSの公式サイトはこちら⇒

CROWD BUILDSは、高利回りの運用がしたい人におすすめ!

ここまで、CROWD BUILDSについて解説しましたが、CROWD BUILDSは高利回りの運用がしたい方におすすめの不動産クラウドファンディングです。

運営会社が創業間もないベンチャー企業であることやファンドの実績が少ないこと等、不安な点はいくつかありますが、投資商品としてのポテンシャルは高めです。

特に、想定利回りの高さは、同業他社と比較しても目を見張るものがあり、利回り重視の投資家にはかなり魅力的に映るでしょう。

投資資金も1口1万円からと少額で始めることが出来るので、興味がある方は、是非応募してみて下さい。

元本保証は無いものの、元本割れするリスクは少ないと予想出来るので、投資初心者の方にもおすすめ出来るサービスです。

CROWD BUILDSの運営会社情報

最後にCROWD BUILDSの運営会社である「株式会社フィンスター」についても紹介しておきます。

株式会社フィンスターは、2016年2月に創業したベンチャー企業であり、不動産ファンドだけでなく、不動産売買や物件管理、投資家向けセミナー事業等も展開しています。

株式会社フィンスターの会社概要

株式会社フィンスターの詳細情報は以下の通りです。

会社名

株式会社フィンスター

資本金

2,000万円

代表者

忽那 清彦(代表取締役)

本社

〒102–0093
東京都千代田区平河町1-6-4 H1O平河町9階

事業内容

宅地建物取引業
不動産売買業務
不動産投資コンサルティング業務
収益不動産管理業務
不動産投資セミナー業務

加盟団体

日本住宅保証検査機構
公益社団法人全日本不動産協会
公益財団法人 東日本不動産流通機構会員

免許番号

宅地建物取引業免許 東京都知事(2)第99156号
小規模不動産特定共同事業第1号事業者東京都知事(1)第5号
賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(01)第009398号

まとめ

今回は、不動産クラウドファンディングの新勢力である「CROWD BUILDS」について紹介しました。

一番の魅力は、他社には無い想定利回りの高さですが、劣後出資割合が原則30%であること等、リスクヘッジの点でも魅力あるサービスです。

運営会社がベンチャー企業であり、実績の面で不安が残る部分はありますが、逆に言うとこれからが楽しみなサービスとも言えます。

ポテンシャルが高いファンドである為、今後当選の倍率は高くなっていくことが予想されますが、興味がある方は、是非少額からでも応募してみて下さい。

CROWD BUILDSの公式サイトはこちら⇒

☆不動産クラファンの「利回り不動産」がタイアップキャンペーン実施中!PR☆

不動産クラウドファンディングの「利回り不動産」が注目を集めています。

特徴は以下のとおりです。

  • 独自のコインサービス「ワイズコイン」でお得に投資できる
  • サービス当初から高利回りを維持
  • 優先劣後方式やマスターリースの採用でリスク低減

そんな利回り不動産が、当サイト限定のタイアップキャンペーンを実施中です。

当サイトのリンクから、キャンペーンコード「786142」を入力することで、会員登録で2,000ワイズコインがもらえます。(本会員登録が完了した月の翌月末までに付与)

また、20万円以上の初回投資で20,000ワイズコインももらえます。(初回投資完了後、翌月末までに付与)

現在実施中の、通常キャンペーンとも併用可能なので、当サイトからの登録が一番お得でしょう。

リンク遷移先にキャンペーンの記載はありませんが、キャンペーン対象なので安心してくださいね。

\キャンペーンコードは「786142」/

利回り不動産の評判記事はこちら⇨

本サイトのコンテンツは事業者の公式サイトから抜粋した情報をもとに執筆者個人の感想を加えたものです。正確な情報は、事業者の公式サイトにてご確認ください。なお、本記事は情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する意思決定は、事業者の公式サイトにて個別商品・リスク等の内容をご確認いただき、ご自身の判断にてお願いいたします。

目次