サーブコープの評判は?口コミとメリット・デメリット、利用の流れを徹底解説

日本全国30拠点でレンタルオフィス、バーチャルオフィス、コワーキングスペースを展開するサーブコープ。

「オフィス設備やサポートが世界最高水準とあるけど、実際どうなの?」と気になっている人は多いでしょう。

この記事では、サーブコープの評判やメリット・デメリット、利用の流れなどについて解説します。

サーブコープとは

サーブコープは、高品質なワークスペースやオフィスサービスを提供するグローバル企業です。

1978年にオーストラリアで設立。

現在では世界19カ国の主要都市に150以上の拠点を構え、多くの企業や起業家に柔軟なオフィスソリューションを提供しています。(2025年3月時点)

サーブコープの特徴は、バイリンガル秘書や高度なITインフラを備えたオフィススペースを一等地に構えている点です。

サーブコープのレンタルオフィスやコワーキングスペースを利用することで、初期投資を抑えながらプロフェッショナルなビジネス環境を整えられます。

また、バーチャルオフィスを利用すれば、実際のオフィスを持つことなく一等地の住所や電話受付サービスの利用が可能です。

サーブコープは、リモートワークや海外進出を考える企業など、柔軟かつ高品質なオフィス環境を求めるビジネスパーソンにとって有力な選択肢でしょう。

サーブコープの評判・口コミ

まず、サーブコープを実際に利用している人の評判・口コミを紹介します。

久しぶりの江戸堀センタービルのサーブコープ個別内覧会。
リニューアルによりコワーキングスペースがかなり充実していました。
サーブコープはレンタルオフィスのパイオニアで、日本でもすでに25年の実績があります。内装もラグジュアリーで、秘書的・総務的サービスも充実しています。

引用:@jikou_qcのポスト

恵比寿ガーデンプレイスタワーにあるサーブコープさんに行った時の写真!
お部屋の重厚感や眺望も素敵でした!

引用:@ob_aritaのポスト

サーブコープは大阪も東京も名古屋もスタッフが親切で感謝している😃

引用:@shinkin21のポスト

コワーキングスペースの中では月額利用料は高めですが、立地やロケーションがよく、従業員の対応も親切、丁寧なワークスペースです。
主要駅に隣接したビル内にあるので、アクセスやロケーションは良好です。
室内は、大理石調の壁面や間接照明、リラックスできるソファが設置され、リラックスできるラグジュアリーな空間が仕事の意欲を高めてくれます。(中略)

引用:minhyo.jp

(中略)リージャスとサーブコープはバーチャルオフィスとしていろいろと注目してたけど、あれもこれもオプション選択すると月額料金が高くなってしまうのが難点だった。(中略)

引用:@k_matsumotoのポスト

サーブコープは、洗練された内装やラグジュアリーな空間、充実したバイリンガル秘書サービスが高く評価されています。

その他、立地の良さやアクセスの利便性、従業員の丁寧な対応も利用者から好評を得ていました。

しかし、料金が高めであるという声も。

一等地にオフィスを構えていることや、世界水準の設備やサポートが備わっている点は魅力ですが、パッケージによってはやや料金が割高になるケースがあります。

そのため、必要なオフィス設備やサービスの内容を確認し、コストとのバランスを考えた上で、自社にとって最適な選択肢かどうか検討することが大切です。

サーブコープのメリット4選

サーブコープの強み・メリットを4つ紹介します。

  • 登記可能な一等地住所
  • 常駐のバイリンガル秘書
  • 24時間ITサポート
  • 高級感のある洗練された内装

1.登記可能な一等地住所

サーブコープの大きなメリットは、一等地の住所をビジネスアドレスとして利用できる点です。

東京や大阪、名古屋などの大都市の一等地にあるオフィスの住所を法人登記やWebサイトに利用することで、取引先や顧客からの信頼性向上に役立ちます。

たとえば、誰もが知っている一等地の地名やビル名などを名刺やホームページに掲載することで、企業のブランドイメージを高める要素となるでしょう。

また、サーブコープは、郵便物の受け取り代行や電話対応サービスも提供しています。

バーチャルオフィスを利用することで、実際にオフィスを構えなくても、ビジネス運営に必要なオフィス機能を手軽に利用することが可能です。

2.常駐のバイリンガル秘書

サーブコープでは、高いレベルの研修を受けたバイリンガル秘書によるビジネスサポートを利用できます。

日本語と英語の両方に対応しているので、海外のクライアントや取引先とのやり取りもスムーズに進められます。

たとえば、電話対応、会議の準備、データ入力、翻訳、営業サポートといった業務をサポートしてもらうことで、企業や個人事業主は本来業務に集中しやすくなるでしょう。

サーブコープは、ビジネスの質を向上させ、国際的な競争力を高めたい企業におすすめできるサービスです。

3. 24時間ITサポート

サーブコープでは、自社ITチームが24時間365日ネットワークを監視しており、必要な時にいつでもITサポートを受けられます。

インターネットの接続トラブルやシステム不具合に見舞われた際でも、サーブコープならITチームが迅速に対応してくれるので安心です。

グローバル企業並みのITインフラが整っているので、クラウドサービスの設定やセキュリティ対策など、専門的な知識が求められるシーンにも対応可能です。

24時間ITサポートにより、ITに不慣れな人でも安心して業務を進め、予期せぬトラブルによる業務への影響も未然に防ぐことができます。

4.高級感のある洗練された内装

サーブコープのコワーキングスペースやレンタルオフィスは、高級感のある内装と洗練されたデザインが魅力的な空間となっています。

最高級のオフィス家具、IP電話機、プレミアムコーヒーや紅茶などが利用できるキッチンなど充実した設備を持つことが特徴です。

ビジネス環境にふさわしい印象で、取引先や顧客からの信頼を得やすくなるメリットがあるでしょう。

サーブコープのデメリット2選

サーブコープのデメリットを2つ紹介します。

利用するにあたっては、以下の点に注意しましょう。

  • 地方には拠点が少ない
  • 他社と比較して価格がやや割高

1.地方には拠点が少ない

サーブコープの大きなデメリットは、地方に拠点が少ないことです。

現時点、日本国内では東京、横浜、大阪、名古屋、福岡の大都市に集中しており、地方都市には展開されていません。

そのため、地方で事業を展開する企業や個人事業主にとっては、サーブコープのオフィスを利用しにくいのが現状です。

地方都市の住所利用を希望する人や、地方拠点で対面対応が必要なビジネスの場合、他のオフィスサービスの活用を検討する必要があるでしょう。

2.他社と比較して価格がやや割高

サーブコープは、他のオフィスサービスと比べて価格がやや高めに設定されています。

オフィス設備やサービス品質が高く、一等地の住所やバイリンガル秘書サービスなどを利用できる点は魅力的ですが、その分コストも高くなります。

バリューで考えるとかなりお得ですが、コストだけを重視する場合は、より安価な代替サービスを検討する必要があるでしょう。

提供されるサービスと料金プランをよく比較し、自身のビジネスやニーズに合った選択をすることが大切です。

サーブコープに関連する質問

サーブコープに関するよくある質問と回答をまとめました。

他のサーブコープ拠点も利用できる?

はい、できます。

レンタルオフィス、バーチャルオフィス、コワーキングスペースの利用者は、世界150以上の拠点を利用可能です。

1日あたりの最大使用時間は契約パッケージによって異なるので、詳しくは公式サイトにてご確認ください。

拠点はどうやって選べばいい?

住所から拠点を選び、オフィスを実際に内覧しましょう。

サーブコープでは、気になった拠点を実際に訪れて、オフィススペースの品質や設備、全体的な雰囲気、企業イメージとの相性などを確認することが可能です。

まずは、ビジネスニーズに合った拠点の住所を選び、実際に訪れてみることをおすすめします。

会議室のレンタルはできる?

はい、できます。

サーブコープでは、充実した設備に信頼性の高いITシステムを完備した貸会議室を用意しています。

高品質の内装で顧客に好印象を与えられる他、最先端のIT設備やプレゼンテーション設備、ビデオ会議機能、コーヒー・紅茶などのケータリングオプションも利用できます。

貸会議室は、1時間7,800円(税別)から利用が可能です。

サーブコープの運営会社

日本でサーブコープを運営する会社は、サーブコープジャパン株式会社です。

起業家からスタートアップ、中小企業、大企業向けに、オフィスソリューションを国内5都市・30拠点で提供しています。

日本法人サーブコープジャパン株式会社
設立1994年9月
所在地東京都新宿区西新宿一丁目26番2号
新宿野村ビル32階
事業内容レンタルオフィス、バーチャルオフィス、コワーキングスペース、
貸会議室、ITサービス、受付・秘書サービスなどの提供

まとめ

世界中の主要都市に展開する高品質なバーチャルオフィス、コワーキングスペース、レンタルオフィスを提供しているサーブコープ。

一等地に構えるオフィスや世界水準の設備、充実したサポートが魅力で、多くの企業やビジネスパーソンに選ばれています。

高品質なサービスをお探しの人は、ぜひサーブコープの利用を検討してみてください。